11月中旬、富士宮に行く用事があったので、ついでに観光してこうと思い【白糸の滝】へ行ってきました。
前日に雨が降ったことが幸いしてか、それとも天気の良い日は高確率で見られるのかはよくわかりませんが、白糸の滝に幾重もの虹が並んで掛かり、とても幻想的な空間になっていました。
いくつか写真に収めたので紹介したいと思います。
静岡県富士宮市【白糸の滝】

子どもの頃に家族と行ったことがあるのですが、あの頃は本当に子どもで、滝よりもお土産や食べ物に興味をしめしていた気がします。
大人になってもう一度白糸の滝を見に行くのは感慨深いものがあります。
駐車場は200円のところと、300円のところと、そして整備された綺麗な駐車場が500円の所があり、私は300円のところに駐車しました。
土曜日に行ったので混んでいるのかな?と思ったのですが、それほど混んではおらずラッキーでした。

本当に圧巻です!
駐車場から滝まで、結構近いんだなと驚きました。
もっと深くにあると思ったのですが、道中お土産屋さんもいくつか出店しており、飽きずに滝まで来れました。

写真だと1本しか見えませんが、実際は2本クロスしていたり、更にその先で1本虹が掛かっていたりして、本当にファンタジー映画の世界に迷い込んだかの様な光景でした。
近くまで来ると、滝のしぶきがぶわーーーと全身に降り注いできます。
マイナスイオンで溜まりに溜まった日常の毒素が顕れていく感覚があります。
本当に気持ちいい。
この水のほとんどが富士山の湧き水だなんて…富士山は偉大です。

前日雨が降り、今朝になってのこの晴天!
とても空気が透き通っており、ここは本当に日本かと思ってしまうほど素敵な場所でした。

土曜日に行ったのですが、それほど混んでなかったのでゆっくり見られました。
入場料とか一切かからず、駐車場料金300円でこんな素敵な空間を体験できて、本当にしあわせです。

本当に良く晴れてくれて、富士山も雲にかからずしっかりと見れてラッキーでした。
タイミングが悪いと青天でも富士山にだけ雲が覆って見えない時もありますから、今日は満足のいく写真がいくつか撮れて楽しかったです!
富士宮の白糸の滝、本当におすすめです!
ぜひ、機会があれば行ってみてください!