【JAなんすん】ラブライブ!サンシャイン!!沼津まちあるきスタンプ&缶バッジの詳細と設置場所を紹介します。
JAなんすんって何?
どこにあるの?
どんなお店?
など写真付きで詳しく紹介します。
JAなんすん

新鮮な野菜、ご当地アイス、そしてあしたか牛の肉まん【う・まいぎゅう】が人気。
寿太郎のみかんジュースはラブライブ好きなら飲んでおきたい1杯。
沼津限定ラブライブ!サンシャイン!!とコラボしたお菓子やお土産も数種類取り扱っているので是非チェックしてみてください。
- 住所:沼津市千本港町128-1 沼津みなと新鮮館内
- 営業時間:AM9:30~PM4:30
- 定休日:第2・4火曜日
- 公式HP:http://www.ja-nansun.or.jp/
- JAなんすん×ラブライブ情報:http://www.ja-nansun.or.jp/lls/
JAなんすんは沼津みなと新鮮館内にある

沼津港と言えば、アニメ1期にも登場した【沼津バーガー】や【びゅうお】などもあり、ラブライブの聖地としても人気の場所です。
ルビィちゃんの沼津マンホールも設置されているので、聖地巡礼しながらスタンプ巡りも同時にできます。
沼津港周辺の地図(マップ)
沼津港を目指してくればOKです。
無料駐車場&有料駐車場あり
沼津港エリアには無料の駐車場(145台分)の他にも有料駐車場があります。
特に混んでいなければ無料の駐車場に止めることができますが、祝日や祭日は人が多く集まるのでタイミングが悪いと無料の駐車場がすべて埋まってしまうこともあります。
ただ、1番大きな有料駐車場【ぬまづみなとパーキング】は、駐車可能台数452台、最初の1時間200円、以降1時間毎100円とそこまで高くはないのでのんびり楽しめると思います。
沼津駅からバスも出ている
沼津駅(南口)から沼津港へバスも出ています。
到着までの時間は約10分~15分。
【1番のりば】伊豆箱根バス 沼津駅-沼津港循環 沼津駅〔南口〕行
【2番のりば】東海自動車 沼津駅-複プ-沼津駅 沼津駅〔南口〕行
どちらも運賃は200円なので、お好きな方を選んで乗車しましょう。
JAなんすんの場所

沼津みなと新鮮館内にはなんと3つのスタンプが設置されているんです。
地図番号1が『JAなんすん』
地図番号3が『あじや』
地図番号5が『まるに』
上記3店舗にスタンプが設置されています。
3店舗とも横一列に並んでいるのでわかりやすいですね。
JAなんすんは正面入り口から入って一番最初のお店です。
JAなんすんまちあるきスタンプ&缶バッジの絵柄

イメージキャラクターの太陽リィ(さんりぃ)&美味リィ(みみりぃ)と一緒に千歌ちゃんがみかんから顔を出している絵柄です。
めっちゃかわいい!
千歌ちゃんのことよくわかってる!
きっとこのみかんは寿太郎みかんでしょう。(個人的な憶測)
設置場所

うなぎパイが陳列されている真後ろです。
壁にラブライブのポスターやのぼりが飾られているので分かりやすいです。

スタンプ帳をまだ持っていない方や、持ってくるのを忘れてしまった方は、まず最初にここで手帳を購入してから沼津港にある12か所のまちあるきスタンプ巡りをするのも良いと思います。

JAなんすんオリジナルデザインスタンドバッグは沼津港を訪れた記念にもなると思うので、帰りに買って帰るのもおすすめです。

せっかく静岡に来たのだから、家族や友人へのお土産にこちらも忘れずに購入したいですね。
ぬまっちゃ

JAなんすんではラブライブとコラボしたオリジナルデザインの「ぬまっちゃ」も販売しています。
こちらは沼津のお土産物屋さんでよく見かけるのではないでしょうか?
いままで見たことのないタイプの絵柄で、Aqours9人全員います。

ラブライブファンの方へのお土産にもおすすめ。
他にも寿太郎のみかんアイスゼリーなど、ラブライブとコラボしたお土産が複数そろっているので是非立ち寄ってみてください。
あじやとまるににも寄ろう
沼津みなと新鮮館内には【JAなんすん】の他にも【あじや】と【まるに】にもまちあるきスタンプが設置されています。
また沼津港周辺には合計で12か所もスタンプ設置場所があるので【ラブライブまちあるきスタンプ沼津港エリア12ヶ所を全制覇!設置場所など紹介】で詳細をご確認ください。
ルビィちゃんのマンホールの場所もそちらに記載してあります。