PC/ GADGET– category –
-
FUNLOGY Speakerレビュー 1,490円で創作の時間をリッチな音楽タイムへ
音楽を聴きながら絵を描いたりブログを書いたり、そんなクリエイティブな時間を少しリッチにしてくれるスピーカーを購入しました。 私が選んだスピーカーはいま話題の【FUNLOGY Speaker】です。 お値段なんとセール価格で1,490円。しかも日本の家電ブラン... -
イラストの印刷用にEPSONエコタンクEW-M873T複合機プリンターを買ったのでレビュー
こんにちは、くうこです 今回はEPSONのエコタンク搭載モデル複合機プリンター『EW-M873T』を購入したのでレビューしていきます。 『EW-M873T』はプロの写真家さんも愛用している高品質なプリンターですが、イラストの印刷にもおすすめされていたので約6万... -
XPPen Deco Pro Gen2徹底レビュー!筆圧感知16384のプロ向けペンタブレットで絵を描いてみたよ
こんにちは、くうこです 今回はXPPenさんが2023年9月に新発売したプロ向けのペンタブレット『Deco Pro(Gen 2)』を徹底レビューします! 今回の新作の1番すごいポイントが、なんと筆圧感知が世界初の16384レベルと従来品の約2倍になったところ! 今から... -
スマホでお絵かきできるペンタブレット『XPPen Deco MW』をレビュー!Android/iPhone対応
こんにちは、くうこです 今回はスマホで快適にお絵描きができるペンタブレット『XPPen Deco MW』を徹底レビューしていきます。 ペンタブレットってパソコンがないと使えないイメージがありますが、今回紹介するDeco MWはパソコン不要です! スマホに直接つ... -
XENCELABS(センスラボ)ペンタブレットを徹底レビュー!イラストを描いてみた感想と設定方法
こんにちは、くうこです 今回はXENCELABS(センスラボ)のペンタブレット『Xencelabs ペンタブレット Medium バンドル(クイッキーズセットモデル)』を徹底レビューしていきます。 実はわたし、初心者向けの安い板タブしか使ったことがなかったので、ずっ... -
HUION KIZUNAペンタブレット のべ子先生とコラボした板タブをレビュー
こんにちは、くうこです のべ子先生とコラボしたHUIONの最新ペンタブレット『KIZUNA』がとっても可愛いのでご紹介します! 可愛いだけじゃなくて機能も優れているので本当におすすめ! 見た目も可愛くて遊び心も満載なのでサプライズプレゼントとしても喜... -
HUION Kamvas Pro 16 (2.5K)を徹底レビュー!接続&設定方法をご紹介
2022年に突入したと同時にHUIONさんから最新液タブが登場しました! 今回ご紹介するのは、HUION Kamvas Pro 16 (2.5K)の液晶ペンタブレットです! こちら16インチで2.5K解像度と神バランスすぎる液タブです! しかもプロ仕様のスペックに2.5Kと高画質にも... -
XP-PEN Artist 12セカンド 初期設定|初めて液タブを購入した方向けにわかりやすく解説!
こんにちは、くうこです 今回は私が実際におこなったXP-PEN Artist 12セカンドの初期設定をご紹介します。 液タブってなんだか設定が難しそう…なんて思っていらっしゃる方もいると思いますが、機械操作や配線作業が苦手なこの私でもできたので大丈夫です!... -
XP-PEN Artist 12 セカンド豪華版レビュー!初心者におすすめの使いやすい液タブ
ついに私も液タブデビューしました! 約5年間板タブを使用してきましたが、イラスト歴6年目に突入すると同時に液タブデビューしました! なんと、XP-PEN様が液晶ペンタブレットをご提供してくださったんです♪ ありがたすぎる。 と言うことで今回ご紹介す... -
ペンタブにコピー用紙を貼るメリットを3つ紹介!芯の減りが遅くなったり描き心地も良くなるのでおすすめ
今回は板タブにコピー用紙を貼るメリットを熱く語っていきます! 私はかれこれ5年ほどワコムの板タブでイラストを描いています。 そんな私が板タブにコピー用紙を貼ることで得られる絶大的なメリットを3つご紹介しますヽ(^o^)丿 貼るのと貼らないのとで... -
FRONTIERでBTOパソコンを購入してみた感想とカスタマイズ方法
先日、FRONTIERでクリエイターPCを購入しました! 人生で初めてのBTOパソコンです! 自分好みのスペックを積んだPCを作りたくて、今回初めてBTOパソコンに挑戦してみました! 私はPCにはあまり詳しくない完全初心者なのですが、頑張ってBTOパソコンについ... -
【GAOMON】トレース台B4サイズでコスパ最強なのはこれ!水彩紙にもトレスできる
こんにちは、くうこです 今回は優秀&コスパ最強なB4サイズのトレース台『GAOMONトレース台GB4』をご紹介します。 元々こちらのA4サイズのトレース台を使用していたのですが、ちょっと小さくて不便だなって思っていて。 そんな時、なんとあのGAOMON様から... -
LEDトレース台|安くてもしっかりトレスできるか検証してみた
こんにちは、くうこです 人生ではじめてトレース台を購入しました。 私はふだんからアナログでイラストを描いているのですが、プロが使っている本格的なトレース台ではなく、安いのに厚口の水彩紙にもしっかりと複写できるトレース台を探していました。 や...
1