コラム– category –
-
苦しくない短時間クロッキーのやり方とメリット
こんにちは、くうこです 今回は私がふだんやっている苦しくない短時間クロッキーのやり方を紹介していきます。 こんな方におすすめ ・クロッキーが苦手・クロッキーをしても絵が硬くなっちゃう・クロッキーを習慣化したいけど苦しくて続かない そんな方に... -
パルミーのジェスドロ【ヌード編】30日完走した経過と感想
こんにちは、くうこです この度、お絵描き講座パルミーさんが10周年と言うことで、なんと一部の有料講座が期間限定無料で見放題と言う太っ腹なキャンペーンを開催してくださいました! 10周年記念の詳細はこちら https://twitter.com/palmie_oekaki/stat... -
【illust log1】イラストをノートに記録していくことにした
こんにちは、くうこです 突然ではありますが、描いたイラストをノートに記録していつでも見返せるようにしていくことにしました。 例えば、こんな感じ! 理由はいくつかあるのですが、1番は絵がもっとうまくなりたいから! 上手く描けたポイント、うまく... -
パルミーイラストコンテスで入選しました|イラコンに挑戦してみて良かったこと
こんにちは、くうこです なんとこの度、パルミーさんのイラストコンテストで入選をいただきました! ありがとうございます! そこで今回は、 ・なぜイラストコンテストに応募したのか・結果はどのように通達されたのか・受賞後の変化 について語っていきま... -
失敗しないイラスト配色本の選び方とおすすめの配色本5選!
こんにちは、くうこです 今回は失敗しない配色本の選び方とイラストにおすすめな配色本を5つ厳選して紹介します。 こんな方におすすめの記事 配色本がたくさんありすぎてどれを買えばいいのか分からない方 最初の配色本選びで失敗したくない方 イラストに... -
CLASS101でおすすめのアニメ塗り講座5選!リッチ感が増すコツを学んでイラストをオシャレにアップ!
こんにちは、くうこです 来年から本格的にイラストレーターとして活動していきたくて、今年に入ってからCLASS101でイラストの描き方を学んでいます。 私はシンプルなアニメ塗りが好きなのですが、どうしてもプロっぽくリッチなアニメ塗りにならないことに... -
可愛い顔を描くための9つのコツ|可愛い顔は一発で描かなくていいんだよ^^
こんにちは、くうこです これからイラストレーターとして活動していくためにも絵柄を安定させ、そして毎回かわいいお顔を描けるようになりたくて1週間苦手な正面顔だけを練習しました。 この1週間は上手く描けたり、思うように描けなかったりと一喜一憂... -
パルミー無料お試し7日間を体験!ジェスドロ講座を受講してみた感想と解約までの手続きを紹介
こんにちは、くうこです 今回はイラスト上達の近道にもなる『お絵かき講座パルミー』でお試し無料7日間を体験してみた率直な感想をご紹介していきます。 こんな方におすすめな記事 ・パルミーの有料講座の質が知りたい・本当にパルミーで上達するのか気に... -
夢や目標に向かって頑張っているあなたへ贈る聴くと元気とやる気が湧いてくる曲6選
こんにちは、くうこです 今回は前々から執筆したかったテーマ!おすすめの応援ソングをご紹介したいと思います\(^o^)/ 日々夢や目標に向かって頑張っている方に聴いてほしい、『元気とやる気が湧いてくる曲』を独断と偏見で6つピックアップしました! ... -
イラスト初心者の3年間の記録|上達の過程とスランプの乗り越え方も公開!
絵は才能ではなく努力で上達する。 憧れの絵師様が描く素敵なイラストに感動した私は、その言葉を信じてただひたむきに絵と向き合ったこの3年間。 最初の1年目、2年目は少しずつ描けるようになっていく喜びがありました。でも3年目に入った頃、私は絵を描... -
【動画でイラスト上達】your school透明水彩クラス体験レポ!独学でもオンラインでプロの技をプロから学べる
こんにちは、くうこです 今日は自宅にいながら憧れの絵師様からイラストの描き方を動画で学べる『your school』をご紹介します。 今回わたしが受講したのは夏目レモンさんの透明水彩クラスです。 your schoolはこんな方におすすめ これから独学でイラスト... -
【イラスト上達法】2年目で効果を実感した練習と行動まとめ
『絵がうまくなりたいけど、どんな練習をしたらいいのかわからない…』 そんな悩みを持つ方に向けて、この記事ではイラスト2年目の成長記録と実際に効果を感じた練習方法を紹介します。 完全な初心者から独学で始めた私が、 ・どんな練習で絵が変わったのか... -
イラストの構図はすべてカメラが教えてくれた【初心者向け構図の練習方法】
こんにちは、くうこです 今回は初心者さん向けにイラストの構図の練習方法について解説していきます。 絵の構図がいつもワンパターンになりがちな方、構図の知識を増やしたい方におすすめの練習方法です。 実はわたし、絵の構図の勉強はほとんどしていませ... -
うまくペン入れができないのは紙との相性が原因かも|アナログイラスト編
上手くペン入れができなくて悩んでいる方へ。 今回はペンと紙との相性について話してみようと思います! 私がアナログイラストでうまくペン入れできなかった時のこと、そしてどうやって克服したのかをご紹介します。 この記事でわかること 私がうまくペン...
12