
こんにちは、くうこです
私はコピックを始める前、『コピックって高いから中々買えないし、金銭的にも継続していくのは大変そうだな…』て思っていたんです。
しかし、この考えは間違っていました。
実はコピックはコスパが良いんです。
コピックはスケッチだと1本418円、チャオだと1本275円とちょっと値段が高くて一見コスパは悪そうな印象ですよね。
けど【バリオスインク】でインク補充することでコピックを1本約50円で継続できちゃうんです!
ではさっそく詳しく解説していきます。
2020年12月追記
コピックバリオスインクが生産終了しました
コピックバリオスインクは2020年7月をもって製造を終了しました。
そして後継品として【コピックインク】が新発売しました。
いまからご紹介する内容は生産終了したコピックバリオスインクでの継続費になります。リニューアルしたコピックインクと継続費が違ってきますのでお間違えの無いようお願いいたします。
コピックインクにリニューアルして実質値上げしたコピックですが、昔は今よりももっと安く継続できたんだよってことを記録しておきたいので、この記事は残しておくことにしました。ご理解のほどよろしくお願い致します。
コピックは高い!その理由は…
コピックって結構高くて色数をそろえるのが大変ですよね。
そもそもなぜ高いのか。
それはコピックがとっても高品質で機能性に優れたマーカーだからです。
コピックの特徴
- 発色が美しく混色しても濁りにくい
- 全358色と色数が豊富
- 高品質で長持ち
- インク補充ができる
- ニブの交換ができる
- 専門スタッフが日々品質管理を徹底して行っている
コピックの他にも安いアルコールマーカーは沢山あります。
しかしコピックは【ABS エア缶直結セット
正に世界トップクラスの高品質なアルコールマーカーです。
高品質なのは理解できたけど、やっぱり継続していくのが大変そうって思われたそこのあなた。大丈夫です!安心してください!



コピックはインク補充することで継続費がとっても安くなるんです
バリオスインクでインク補充すると1本約50円になる


コピックは使い捨てではありません。
自分でメンテナンスをすることで何度でも繰り返し使えることができるとってもエコで経済的な商品です。
コピックからはコピック専用の補充インク液が販売されています。
コピックはインクがなくなったら本体を買い替えるのではなく、バリオスインクでインクを補充しながら使うことでコスパの良い画材になります。
どれくらい安くなるのかと言うと、
バリオスインクの場合 ※廃盤
- コピックスケッチは1本約50円!
- コピックチャオは1本約27円!
コピックインクの場合 ※リニューアル版
- コピックスケッチは1本約100円!
- コピックチャオは1本約80円!
こんなに安くなります\(^o^)/
リニューアルと同時に値上げしたと言っても、1本約100円で継続していけるのはやっぱりすごいです!
コピックスケッチが1本約50円!?


バリオスインクにはスケッチの約8個分のインクが入っています。
8個分のインクが入っているにも関わらず、お値段がなんとスケッチと同じで418円なんです。
単純計算で、『スケッチ1本約50円』『チャオ1本約27円』と、大変経済的でお財布にやさしい画材になります。
これを知らずにインクが終わったら本体ごとコピックを買い替えてしまっている方が意外と多くて、本当にもったいないです!
バリオスインクを取り扱っているお店は少ないのが難点



インク補充液って中々お店で見かけませんよね
やっぱりスペースを取ってしまうので、中々店舗での取り扱いは難しいのかなって思います。
ちなみに私はいつも通販で購入しています。
通販を利用しなければ手に入れられないのはちょっと不便ですよね。
おすすめの通販サイトはコピック正規取扱店のTools
私はいつもコピックやバリオスインクを購入する時は【コミック画材通販 Tools】を利用しています。
Toolsはコピック正規取扱店なのでコピック関連の商品が大変豊富に取り揃えられています。



正規店だけあって安心・安全に利用できます
Tools公式サイト
コピックはニブの交換が可能
インク補充を繰り返しながら使っていくとブラシニブがヘタって来ちゃいますよね。
また汚れも気になります。
ニブは傷んできたら【スペアニブ】と交換することで新品頃のような書き味へと戻すことができます。



コピック本体は丈夫なので、大切にあつかえば末永く愛用できます
コピックはご自身でインク補充したりニブの交換をすることで、コスパ良く継続していけます。あと環境にもやさしいエコな画材なんです。
コピックのインク補充方法
インクの補充方法はとても簡単です!
インク補充方法は、上記の動画または以下の記事にて詳しく解説しています。


コピックのお手入れ方法はこちら


まとめ
コピックは確かに高いです。大人の私でさえも高くて沢山買える画材ではありません。
けど、インク補充液を使用することで継続費をかなり安く抑えることができます。
高品質な画材を低価格で継続していけるのがすごく嬉しいです!
こちらの記事もおすすめ




それではまた次回\(^o^)/