イラスト上達法まとめページはこちら

コピックで4種類の紙を塗り比べ【発色・ムラ・滲みを検証】

当ページはプロモーションを含みます。
くうこ

こんにちは、くうこです

コピックは紙選びがとても大切!

紙によってイラストの雰囲気や、描きやすさも違ってきます。

自分に合った紙を選ぶことでより快適にコピックを楽しめます。

比較する紙

  • コピー用紙
  • マルマンスケッチブック
  • ホワイトワトソン水彩紙
  • ヴィフアール水彩紙

今回は紙によってどのくらいコピックの発色、ムラ、にじみなどが違うのかを検証してみました。

もくじ

コピックにおすすめの紙とは

くうこ

コピックは紙の色や紙質によって発色や塗り心地がまったく変わってきます

よく『コピックにおすすめな紙はなんですか?』と聞かれるのですが、紙質によって使いやすさ、使いにくさは人それぞれ違うのでどれがおすすめかは一概には言えません。

「マルマンの図案スケッチブックが1番描きやすい!」と言う方もいれば、「私は図案スケッチブックは苦手…」と言う方もいます。

ただ単にコピックと相性の良い紙を探すのではなく、自分にとってコピックと相性の良い紙を探すことが重要です\(^o^)/

自分と相性の良い紙を見つけると、コピックの塗りもかなり上達します。

紙質により発色や塗りやすさが違う

コピックは染料インクなので紙と結合した発色をします。

くうこ

なので、使用する用紙によって発色が異なります

またコピックは紙質によって滲みやすさ、インクの載りやすさ、塗り心地がさまざま変化します。

だからこそ、塗りやすい紙、塗りにくい紙など感じ方は人それぞれなんです。

私の紙選び失敗談

くうこ

私は初心者だった頃、コピックはどの紙に描いても同じだと思っていました

同じ様に発色し、同じ様に滲み、同じ様な描き心地なんだと思い込んでいました

だから好きな絵師さんが使っている紙を真似するのが1番良いに決まっていると思い込み、尊敬する絵師様と同じ紙でコピックの練習を始めました。

1番最初に私が選んだ紙は【マルマンの図案スケッチブック】でした。

その絵師様は図案スケッチブックにとても美しくイラストを描いていらっしゃったので、このスケッチブックに描けばこの神絵師様のような素敵な絵が描けるに違い!

と、本気でそう思い込んでました。

近所の文房具屋さんで気軽に買えるところも気に入って図案スケッチブックを選び、そして毎日コピックの練習しました。

けれど、何度練習しても上手くいかず『自分にはコピックが向いていないのかな…』と挫折しかけました

水彩紙に出会ってから劇的に塗りが上達した

コピックに苦手意識を持ち始めた頃、ついに私はとある紙と運命的な出会いを果たします。

この日も私はいつも通り図案スケッチブックでコピックの練習をしていました。

けれどどう頑張ってもにじんでしまう、汚い塗りになってしまう…。

もうコピックで絵を描くのやめようかなと思った時、ふと顔を上げると『ヴィフアール水彩紙』が目に留まりました。

ヴィフアール水彩紙(細目)

私は気分転換がてらこの紙で練習してみることにしました。

水彩紙とコピックって相性がいいのかな?と疑問に思いつつ試してみたら、これが凄かった!

水彩紙めっちゃ塗りやすい!

え?スケッチブックと全然違う!

くうこ

楽しい!!

とにかく塗り心地がすごく良くて、今まで難しく感じていたグラデーションやぼかしも出来るようになったんです!

その日は本当に衝撃的で、コピックは紙によってここまで塗り心地が違うんだと言う事をはじめて思い知らされました。

なのでもし今コピックが難しくて全然うまく塗れない事に悩んでいる方がいたら、思い切って紙を変えてみるのもおすすめです

くうこ

自分に合った紙を探すこともコピック上達には必要不可欠です

あわせて読みたい
うまくペン入れができないのは紙との相性が原因かも|アナログイラスト編 上手くペン入れができなくて悩んでいる方へ。 今回はペンと紙との相性について話してみようと思います! 私がアナログイラストでうまくペン入れできなかった時のこと、...

4種類の紙でコピックの発色やにじみを比較

と言うことで、前置きが長くなってしまいましたが、今回は4種類の紙でコピックの発色の違いや塗りやすさなど色々検証していこうと思います。

今回使用する4種類の紙をご紹介します。

コピー用紙

一般的なコピー用紙です。

漫画家の窪之内英策先生(@EISAKUSAKU)はコピー用紙にイラストを描いているとのこと。

透明感のあるイラストへと仕上がります。

マルマン図案スケッチブック

アマチュアからプロの絵師さんも愛用している人気のスケッチブック。

ほどよくインクを吸収します。

にじみやすいことから、グラデーションやぼかしといった技法が得意な紙。

ホワイトワトソン水彩紙

水彩紙だけどインクはそれほど吸収しない。

真っ白い紙なのでとても発色がよく透明感のあるイラストに仕上がります。

にじみにくいと言う利点がある一方で、重ね塗りやグラデーションが苦手な紙。

ヴィフアール水彩紙・細目

インクののりが良く、しっかりと濃く発色する。

ほどよく滲むので、グラデーションもしやすく塗りやすい。

ただインクをよく吸うことからコピックのコスパはちょっと悪くなっちゃうかも。

くうこ

ちなみにヴィフアール水彩紙を愛用しているコピック絵師さんは結構多いです

4種類の紙にりんごを彩色してみた

単純なイラストですが、りんごを描いてみました。

すべて同じ色で着彩しましたが、紙によって発色やムラが全然違うのがわかると思います。

見た目の違いもありますが、にじみ方も違うので紙によって描き心地も違ってきます。

濃い色と薄い色でそれぞれ塗ってみた

くうこ

4種類の紙で濃い色、薄い色を塗り比べてみました

使用した色
濃い赤…R29
濃い黄色…Y08
薄い青…B24
肌色…E50

4種類をこうして見比べてみると、コピー用紙とホワイトワトソンは発色が鮮やかで透明感があることがわかります。

スケッチブックは少し彩度が低く見えます。

ヴィフアール水彩紙はしっかりと色がのり、ムラがあまり見えません。

薄い色だと違いがよくわかる

中間色の青【B24】と淡い色の【E50】で見比べてみると、違いがよくわかります。

コピー用紙とホワイトワトソンは紙が真っ白なのでその分鮮やかに発色し、ヴィフアール水彩紙のようにクリーム色の紙は少し彩度が落ちしっかと濃く発色します。

コピー用紙の発色

発色は鮮やか。よく色がのる。

にじみやすいがグラデーションしやすいのでコピックとの相性はいい。

ただちょっとした弾みで紙がクシャッと折れてしまう可能性もあるので、取り扱いには十分注意が必要。

コピー用紙の特徴

  • 紙の色…白
  • 紙質…なめらか
  • 価格…安く手に入る

紙が薄い分ダイレクトにインクが下に移ります。紙を何枚か下に敷くなどの対策が必要です。

図案スケッチブック(マルマン)

発色は良く、インクが濃く載る。

にじみやすいがその分グラデーションが得意な紙。

彩度が低くなるので個人的にはシックな雰囲気のイラストと相性が良さそうに思えます。

スケッチブックの特徴

  • 紙の色…白
  • 紙質…エンボス加工あり
  • 価格…比較的安い

マルマンスケッチブックはダイソーの100円均一にも売られているので安価で入手しやすく初心者向きです。

あわせて読みたい
セリアにマルマンのスケッチブックとクロッキー帳があったので買ってみた こんにちは、くうこです 今回ご紹介するのは、セリアで発見した、マルマンのスケッチブックとクロッキー帳です! ダイソーにマルマンのスケブが売られているのは知って...

ホワイトワトソン

とても発色が鮮やか。

紙が真っ白なのでこの4種類の中で1番彩度が高い。鮮やかなイラストが描きたい方におすすめ。

その一方、色ののりはあまり良くなく混色は苦手な印象を受けました。

色がのりにくく滲みにくいのでグラデーションやぼかしが好きな方には不向きです。

ホワイトワトソンの特徴

  • 紙の色…真白
  • 紙質…エンボス加工あり
  • 価格…スケッチブックに比べると高い

インクの載りが悪いので、コピックの練習には不向きな紙。初心者向きではない。

ヴィフアール水彩紙(細目)

紙の色がクリーム色なので濃くはっきりと発色する。

しっかりとインクを吸収するのでムラになりにくい一方、インクを多く消耗する。

ほどよくにじむ程度なので線画からはみ出しにくい利点もありつつ、グラデーションやぼかしも得意な紙。

先ほども言いましたが、インクの消耗はこの4種類の中で1番多いのでコスパは少し悪くなります。

くうこ

私はこの紙が1番好きです!

ヴィフアール水彩紙の特徴

  • 紙の色…クリーム
  • 紙質…なめらか
  • 価格…スケッチブックに比べると高い

スケッチブックと比べると価格が高くなりインクもよく吸うので中級者向きです。

上記はすべて私の個人的な感想です。

感じ方、塗り心地は人それぞれ異なるので、私の意見は参考程度にとどめてご自身で色々な紙に挑戦してみてください。

コピー用紙とヴィフアール水彩紙でここまで違う

こちらのイラストはコピー用紙に描いています。

いつもこうしてコピー用紙に試し塗りしてから本番用の紙に描いています。

こちらが本番用に使用した【ヴィフアール水彩紙】です。

くうこ

使用した色はだいたい同じですが、透明感が全然違うと思います

ヴィフアール水彩紙の方が濃くしっかりと色が載っているのがわかります。

個人的には透明感のあるコピー用紙の方が好きなのですが、ヴィフアール水彩紙の方が塗りやすく自分に合っているのでこちらを本番用に愛用しています。

私はヴィフアール水彩紙と相性がよかった

私は現在【ヴィフアール水彩紙(細目)】を愛用しています。

初心者だった頃は安価なマルマンの図案スケッチブックを使用していましたが思う様に塗れず挫折しかけました。

けれどヴィフアール水彩紙に変えたらその塗り心地のよさに感動し、劇的に塗りが上達しました。

つまり、私はヴィフアール水彩紙と相性が良かったんです

自分と相性の良い紙に出会うと本当に早くコピックが上達します。

くうこ

なにより描いていて楽しいです!

紙って意外と高くて買いそろえるのが大変ですが、色々と試してみると表現の幅も広がるのでぜひ自分に合う紙を探してみてください。

コピックでおすすの用紙をピックアップ

くうこ

コピックイラストに人気の紙をいくつかピックアップしてみました

上記検証で紹介した用紙以外でおすすめの商品を厳選して紹介します。

漫画家さんはケント紙が人気

ケント紙(漫画原稿用紙)も人気があります。

ケント紙は漫画家さんが多く愛用しているイメージがあります。

尾田栄一郎先生や松井優征先生などはコピックでカラーイラストを描く時、漫画原稿用紙(ケント紙)に描いています。

コピックペーパーセレクション

コピック公式からも専用の用紙『コピックペーパーセレクション』が数種類販売されています。

くうこ

1番人気はこちらの特選上質紙です

混色やグラデーションが得意な紙なので、初心者さんからプロの方まで愛用者は多いです。

私も試しに塗ってみたところ、インクが滲みにくくてすごく塗りやすかったです!

初心者さんにもすごく塗りやすい紙なのでおすすめです。

\ 詳細はこちら /

コピック専用のスケッチブック

ペーパーセレクションのスケッチブックタイプはSサイズとLサイズの2種類が販売されています。

使用されている紙はさっき紹介したコピックペーパーセレクションの特選上質紙と同じです。

こちらのスケッチブックもすごく人気があります。おすすめです。

まとめ

今回は紙によってどのくらい違いがあるのかをご紹介しました。

みなさんもぜひ、自分に合った紙を探してみてください。

こちらの記事もおすすめ

あわせて読みたい
うまくペン入れができないのは紙との相性が原因かも|アナログイラスト編 上手くペン入れができなくて悩んでいる方へ。 今回はペンと紙との相性について話してみようと思います! 私がアナログイラストでうまくペン入れできなかった時のこと、...
あわせて読みたい
Ohuhuスケッチブック|コピックや水彩におすすめの厚口画用紙 こんにちは、くうこです 今回レビューするのは【Ohuhu スケッチブック】です。 こちら先日、サウザンドショアス様からご提供いただいたスケッチブックなのですが、実際...

それではまた次回\(^o^)/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ