イラスト上達法まとめページはこちら

まっち透明水彩絵具をレビュー!三原色で色相環づくりにチャレンジ

当ページはプロモーションを含みます。
くうこ

こんにちは、くうこです

先月『Tools横浜ジョイナス店』に初めて訪れたのですが、前々からずっと欲しかった【マッチベイシックカラー】を偶然発見して、思わず衝動買いしてきちゃいました!

今回購入したのは『イエロー』『マゼンタ』『ブルー』のまっち三原色です

  • マッチベイシックカラーってどんな絵具?
  • どんな発色をするの?

と気になる方もいると思うので、詳しくご紹介します。

もくじ

マッチベイシックカラー透明水彩絵具

まっちの透明水彩絵具はかねてから『発色が大変美しい!』『混色しても濁りにくい!』と噂を聞いていいたので、本当にずっと前から欲しかったんです。

くうこ

ようやく手に入れることができて幸せです

ちなみにまっちは日本のメーカーさんです。

マッチベイシックカラーの特徴

  • 一般的な絵具に比べて、顔料含有率が約3倍
  • 圧倒的な透明感
  • 大変鮮やかに発色する
  • 絵の具の伸びが良く、なめらかな描き心地
  • 混色しても濁りにくい
  • 3色を混ぜても彩度があまり落ちない
  • 有害化学物質は一切不使用
  • 無臭
  • 国内で開発&製造

まっち独自の技術によって高濃度の顔料を超微粒子にしたことで絵の具に当たる光が乱反射しにくくなるため、圧倒的な透明感と鮮やかさを可能としています。

とのことで、圧倒的な発色の良さは高濃度の顔料を超微粒子にしていたからなんですね!

くうこ

それと有害化学物質などが一切不使用で無臭な所が大好き!

小さなお子さまにも安心して使えるように配慮されている所が素晴らしいです。

やっぱり国内メーカーさんの企業努力ってすごい!

まっちは月光荘のグループ会社

まっちは2011年8月に月光荘画材店の出資により、創業以来守り続けてきた品質と安全を現在も重視しながら業務を継続しています。

個人的にはまっちさんも月光荘さんも大好きなので、推しと推しが手を組んでくれたことがすごく嬉しいです!!

月光荘については以下の記事で詳しくご紹介しています。
[kanren postid=”10055″]

イエロー、マゼンタ、ブルー、バーミリオンを購入

マッチベーシックカラー
くうこ

今回は単品で4本買ってきました

購入したカラー

  1. イエロー
  2. マゼンタ
  3. ブルー
  4. バーミリオン

※単色10ml…定価各286円(税込)


なぜこの色を選んだのかと言うと、『イエロー』『マゼンタ』『ブルー(シアン)』の3色は、マッチベイシックカラー推奨の三原色だからです!

くうこ

三原色さえあれば、様々な色を無限に生み出せます

私は本当に透明水彩絵具が大好きで、現在様々なメーカーの絵具を日々買いあさっています。

12色セットを購入しても使いきれそうにないので今回はお試しとして三原色を購入してみました。

三原色さえあればあらゆる色を生み出すことができるので、この3色だけでも十分絵を描くことができます。

青江健二』さんみたいに、三原色だけで美しい水彩画を描かれる作家さんもいます。

たった3色でこんなにも芸術的な水彩画を描けちゃうなんてすごいですよね!

青江健二さん著書の『大人の水彩画塾 (三原色を極める)』もおすすめです。

くうこ

ちなみにバーミリオンは個人的にすごく好きな色味だったので購入しました

マッチベーシックカラーの色見本

こちらが今回購入した4色の色見本です。

どれも本当に鮮やかで明るくてクリアな感じです!

色見本作るところを動画でご紹介。

画面越しからでもわかる圧倒的鮮やかさ!

本当にキレイ!!

絵の具が水にさ~と溶けて、本当に滑らかな塗り心地でした^^

マッチベーシックカラーの三原色

マッチベイシックカラーの三原色

  • イエロー
  • マゼンタ
  • ブルー

マッチ3原色セットには白と黒も付いてくるのでちょっと水彩をはじめてみたい方にもおすすめです。

三原色で色相環作りにチェレンジ!

実際にマッチの三原色で色相環を作ってみました。

たった3色で虹色の輪が完成!

またわざと色を濁らせて茶色やグレー、黒も作れちゃいます。

色を濁らせると言っても補色同士を混ぜて作っているので、透明感を残したまま茶色やグレーを生み出せます

12色相環の色見本

マッチ 色相環

こちらが先ほど動画で制作したマッチ三原色の色相環です。

混色しても発色が鮮やかで美しいですね。

たった3色でほぼ無限に様々な色を作れちゃうの本当にすごい!

くうこ

三原色って本当に魔法みたいな色で大好き!

補色同士を混ぜると茶色やグレーが作れる

茶色やグレーは補色同士を混ぜると作れます。

補色とは色相環で正反対に位置する色同士のことを指します。

補色の組み合わせ例

  • 『黄色』の補色は『紫』
  • 『赤』の補色は『緑』
  • 『青』の補色は『橙』

この技は水彩で絵を描くときに頻繁に使うので早めに覚えておくと便利です^^

三原色全てを混ぜると黒ができる

じゃあ黒はどうやって作るのかと言うと、なんとなんと!

三原色をすべて混ぜると黒が作れます!

生まれて初めてその事実を知った時、すごい衝撃的でした(笑)

黒はたった3色からできているのか!こんな美しい色が真っ黒になるなんてビックリ!とかなり驚きました。

まっちとW&Nを比較してみた

Winsor&Newton(ウィンザー&ニュートン)】のプロフェッショナル・ウォーターカラーと色味を比較してみました。

比較してみた個人的な感想

  • マッチ…華やか、ビビット
  • W&N…上品、シック

どちらも大変発色が良くて鮮やかなのには変わりはありませんが、マッチの方が全体的に色味が明るく、W&Nは落ち着いた色味です。

注意点としては、マッチよりもW&Nの方が水を多めに色相環を作っているので多少色が薄めです。

マッチの色も透明感があって大好きですが、こうやって比べてみると、やっぱりW&Nの【ウインザーレモン】の透明感がより一層際立ちますね。

W&N推奨の三原色

  • 【イエロー】…ウインザーレモン
  • 【マゼンダ】…パーマネントローズ
  • 【シアン】…ウインザーブルー(レッドシェード)
あわせて読みたい
W&N三原色で色相環作ってみた(透明水彩) こんにちは、くうこです 今回は透明水彩絵具の三原色で12色相環づくりにチャレンジしてみました。 イエロー、マゼンダ、シアンのたった3色で色を無限に作り出せるな...

まっち透明水彩絵具は水彩デビューにおすすめ

マッチベーシックカラー】を実際に使ってみたところ、大変鮮やかに発色することに驚かされました。

一度絵の具が固まっても水に簡単にさっと溶けてくれる所が好きです。

くうこ

塗り心地もなめらかで大変気に入りました!

有害化学物質を一切使用しておらず、人にも環境にもやさしい絵の具なので、小さなお子様からご年配の方まで安心して使用できます。

こちらの記事もおすすめ

あわせて読みたい
透明水彩絵具おすすめ3選|完全初心者さん向けに選び方から解説! こんにちは、水彩沼のくうこです 透明水彩絵具の魅力にどっぷりハマってしまい、今では『クサカベ』『ウィンザー&ニュートン』『シュミンケホラダム』など様々なメ...

それではまた次回\(^o^)/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ