イラスト上達法まとめページはこちら

brotherの2万円代のミシンPS203X買った&手芸屋さん100均購入品紹介

当ページはプロモーションを含みます。
くうこ

こんにちは、くうこです

実は先日、ついにミシンを購入しちゃいました!

ずっとミシンが欲しいと思っていて、でもどれを買えば良いのか分からず、またお値段も高くて中々購入に踏み込めなくて…。

そんな中、ついに先日約2万円代で購入できる初心者向けのミシンを発見!

それがbrotherのPS202X、PS203Xです!

初心者向けのミシンはたくさんあるけど、その中からなぜこのミシンを選んだのかを語りながら、手芸屋さんと100均で購入した備品や布なども紹介していきます。

もくじ

brother ミシン PS202X、PS203X

くうこ

じゃじゃ~ん!
今回通販サイトでお安く購入したミシンがこちらです

ちょうど楽天市場がお買い物マラソン中で、そのショップが10%OFFクーポンを配布していて、純正フットコントローラー込みでお値24,255円で買えました\(^o^)/

通常価格よりも2,695円安いです。しかも送料無料。

約4000円前後する純正フットコントローラー付き
ミシン糸のおかげで届いてすぐに練習できた

地元のミシン屋さんか手芸屋さんでの購入も考えましたが、やっぱりネットの方が圧倒的に安くて、安さに惹かれて買ってしまった。

アフターフォローを優先したい方は地元のお店で購入する方が安心感があるかも。

ちなみに私が購入したショップは創業77年&メーカー正規特約店の【ミシン一番】です。レビューすると5年保証もついてきます。

地元の手芸屋さんだと5年保証つけるにも数千円かかるので、レビューするだけで5年保証がつくならと、安さに惹かれてネット注文しました^^

PS202X、PS203X

なぜbrotherのミシンを選んだのか

brotherは国内3大ミシンメーカーの1つでとっても有名な会社と言うことで安心感がありました。

そしてミシンを愛用している方が口をそろえて『安いミシンは買わない方が良い。私も最初安いミシンを買って後悔したから』とブログやYouTubeで発信されていたので1万円前後で売られているミシンを買うのをやめました。

本格的なのはいらなくて、初心者が趣味で時々簡単な物を縫う程度のミシンが欲しい。

そんな願いを叶えてくれたのがbrotherのPS202X、PS203Xでした。

実際に少し使ってみた感想

実際に少し使ってみた感想は、『このミシンを買って良かった~!』です^^

機械音痴&説明書読むの苦手人間の私。

実はボビンづくりや糸通しにやや苦戦しました。苦戦したけど、覚えたら超超超超簡単で快適で、もうこのミシンを選んで良かったとうれし泣きしました。

くうこ

しかもちゃんとパワーもある!

何枚も重ねてぶ厚くなった生地もしっかり縫えて感動しました!

あとスピード調整もあって、怖がりの私は常に『弱』~『中』の間で使用しているのですが、『弱』のスピードが初心者には大変ありがたい。焦らずにゆっくり縫える所が良い。

実際に使ってみて良かった所まとめ

  • 国内3大ミシンメーカーの1つで安心感がある
  • 初心者にもやさしい設計
  • スピード調整もしやすい
  • 糸通し機能もあって便利
  • ボビン糸の設置も簡単すぎてビックリ
  • パワーもあるから厚い布もしっかり縫える
  • 返し縫いもボタン一つで簡単にできる
  • エラーメッセージがありがたすぎる!

危険な操作をしようとするとエラーメッセージで教えてくれる&動かなくなるところがすごく良いです!

私はおっちょこちょいなので、押さえを下ろし忘れたり、フットコントローラーをつけてるのに本体の方でスタートしようとしたりしちゃって、その度にエラーメッセージで危険を教えてくれて助かりました。

くうこ

あと個人的に1番嬉しいのがボビンの設置がとっても簡単なところ!

中学生の頃、家庭科の時間でミシンの授業があり、初めてミシンに触った時にどうしてもボビン(下糸)がうまく設置できなくて苦労した苦い記憶が今でも残っていてミシンに苦手意識があったのですが、こちらのミシンはボビンの設置が神がかって簡単で助かりました。

やり方はbrother公式YouTubeで紹介されています。

本当に簡単なので良かったら動画をチェックしてみてください。

\ brother公式チャンネル /

見た目にこだわりたい方はこちらもおすすめ

デメリットとしては正直…お色がダサい…かな??

くうこ

ダサいと言うか私の好みではないです

色々と検索してみたら同じ機能で見た目がオシャレな機種も発見しました。

シンプルなデザインのホワイトとグレーです!

そうそう!私が求めていたのはこう言うシンプルなお色!!

とそう思ってニコニコしながら注文しようと思ったら、なんてことでしょう。

値段が…高い。。。

機能や性能は同じでもオシャレなカラーだとお値段が高いのです。てことで、私は通常カラーのブルーを購入しましたヽ(^o^)丿

推しのイメージカラーもブルーだし、ブルーも可愛いです!!

丈夫な収納ケースがないのもデメリットかも

簡易的なカバーはついている

あとミシンを収納する袋がないのも不便でした!

簡易的なミシンカバーはついているけど収納ボックスと言うかバッグと言うか、持ち運べる袋がないので移動するのが大変です。

常に机の上にミシンを置いておくわけにもいかないし、今度無印良品で良さげなバッグを購入してこようと思います。

購入の決め手はとあるクリエイターさん

最終的にこちらのミシンを購入しようと思ったきっかけはYouTubeで推しぬいの作り方を紹介しているクリエイターさんがおすすめしていたからです。

その方は今回のミシンの一つ前のモデルを愛用していて、その方がおすすめしていたので購入することにしました。

やっぱり最後の決め手はいつも好きなクリエイターさんが愛用しているから…だったりします。

これまでにも画材や、ペンタブ、プリンターも好きなクリエイターさんがおすすめしている商品を選んで買ってきました。そしてほとんど外れたことがない^^

今回のミシンも買って良かったです!当たりでした!!

ちなみにミシンをおすすめしていたそのクリエイターさんの著書がこちらの【もっとかわいくできる! 推しぬい 理想の「お顔」「髪型」つくりかたBOOK】です。

くうこ

今度この本を参考に推しぬい作ります!

手芸店&100均購入品紹介

くうこ

手芸屋さんや100円均一で色々と買ってきました♪

まずは練習用に比較的お値段が安い物をまとめ買いしてきました。

向かって左側が手芸屋さんで購入したはぎれセットです。3つで500円でした。高いのか安いのかよく分かりません。

あとは100円ショップで購入したはぎれと接着芯です。

110円で布が購入できる良い時代^^

まずはこの布たちで練習して、上達したら手芸屋さんでかわいいデザインの布を購入してブックカバーとか色々と作りたいです\(^o^)/

ブックカバーのしおりに使えそうなヒモ類がなんと5円で売っていました!

手芸屋さんでこう言う掘り出し物を探すのが楽しかった!

推しぬい用の生地も買ってきました!

向かって左2つが100均の布で、一番右のは手芸店で400円くらいで買ったのかな?

まずは100均のクロスで刺繡の練習をして、手芸店で買ったぬいクロスで本番用のお顔を刺繍しようと思います。

こちらは向かって左側がダイソーで買った刺しゅう枠で、右側がCLASS101さんのプレゼント企画に当選していただいた刺しゅう枠です。

手芸メーカーさんの刺しゅう枠は天然の木でできていますが、ダイソーのはプラスチックでできています。

やっぱりプラスチック素材だと滑りやすかったりするんですかね?

でも110円で気軽にはじめられるから嬉しい♪ 使うのが楽しみです!

あとこちらもCLASS101さんのプレゼント企画に当選していただいた手芸セットです。

くうこ

最近CLASS101で手芸系の講座ばかり見あさっています

私の知らないことばかりで『なるほど~そうやってたのか!』って関心の連続。

CLASS101はイラスト講座だけではなくてクラフト系の動画も多くて楽しいです!おすすめです!!

10円のマスクをミシンで縫ってみた

こちらは手芸屋さんで購入した手作りマスクキット。各10円です。安い。

たった10円でミシンの練習ができるなんて最高か~って思いながらルンルン気分で購入してきました。

そして実際に縫ってみた感想はと言うと、とっても難しくて大変でした!

マスクって簡単そうに見えてすごく作るのが難しいです!特に初心者には!

YouTubeで作っている動画を見てみると、みなさん手慣れているからすごく簡単に作るけど、実際は手間も時間も結構かかるし高い技術もいる気がする。

くうこ

ミシンなめてました…

ミシンさえあれば誰でもクオリティの高いアイテムが簡単に作れると思っていたけど、そんな甘い世界じゃなかった。

実際にミシンで縫ってみると、まず真っすぐ縫うのが難しい。

そして生地がズレる!

二枚重ねにした生地をミシンで縫い進めていくと、上の布と下の布が少しずつズレはじめて縫い終わりが残念な仕上がりになっちゃうんです。

これは私の技術不足だと思い何度も繰り返し練習しましたが、毎回同じ現象が発生してしまい、何でだろうと思いネットで調べてみると『ミシンの構造上布がズレてしまう』とのこと。

私の技術の問題だと思ったら、ミシンの構造の問題だった( ;∀;)

しかも『縫いズレ』と言う名称までちゃんとある。

縫いズレ防止には技術アップはもちろんだけど、厚紙や紙やすりを押さえの下に挟むと縫いズレがおきにくくなるとのことで、今度紙やすりを買ってこようと思います。

ミシンって簡単そうに見えて高い技術も必要だし、縫いズレ対策とかしてみなさん頑張ってキレイに縫っているんだなってことを知れて良かったです。

ちなみに10円で買ったマスクキットですが、縫いズレが酷かったりとかして見た目は悪いけどちゃんと縫えました!

生地が厚くなっちゃって針が折れないか心配でしたが、針も折れることなくしっかりミシンで縫えて安心しました。

くうこ

これからたくさん練習して可愛いアイテムをいっぱい作っていきたいです!

あと刺しゅうも頑張っていつか推しぬいを作りたい。

こちらの記事もおすすめ

あわせて読みたい
【自宅で名刺印刷】A-oneのマルチカードで名刺を作ってみた|ラベル屋さんの使い方も紹介 こんにちは、くうこです くうこ初のオンラインショップが先日スタートしましたが、購入してくださった方に配る名刺兼ショップカードを自宅のプリンターで作ってみました...

オンラインショップもよろしくね♪

あわせて読みたい
はなまるプラネット by kuko - BOOTH くうこのオンラインショップ『はなまるプラネット』へようこそ! はなまるプラネットのブランドコンセプトは『生きてるだけで毎日はなまる』です。 毎日がんばって生きてい...

それではまた次回\(^o^)/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ