沼津港にある【ふみ野】ラブライブ!サンシャイン!!まちあるきスタンプ&缶バッジの設置場所や店舗紹介など詳しく解説。
ふみ野ってどこにあるの?
どんなお店?
どんなメニューが人気なのかなど、色々と掘り下げて紹介していきます。
無料駐車場情報やバスの運行情報なども合わせてご説明いたします。
お食事処 ふみ野

スタンプの絵柄はダイヤちゃんになります。
新鮮な魚介類を贅沢に載せたボリューム満天のどんぶりが人気のお店。
店長さんは沼津魚市場でセリに参加していたこともあり、その確かな目利きで仕入れた新鮮食材のどんぶりは美味しさも格別です。
- 住所:沼津市千本港町109 ダイレイビル1F
- 営業時間:6:00~16:30、土曜日は10:00~16:30
- 定休日:火曜日
- 公式HP:http://numazuminato.com/
駐車場サービス券提供
3,000円以上のご飲食で1台1時間分の駐車場サービス券提供。3,000円以下の方は、100円で1時間分の駐車場サービス券を提供。
対象駐車場:ダイノブパーキング、ぬまづみなとパーキング
駐車場&バス情報
沼津港には無料の駐車場(145台分)と有料駐車場があります。
また沼津駅南口からもバスが出ています。
駐車場とバスの詳細はこちらの【ラブライブまちあるきスタンプ沼津港エリア12ヶ所を全制覇!設置場所など】で紹介していますので、お手数かけますがそちらでご確認ください。
ふみ野の詳しい場所

まさに『隠れた名店』です!
初めてくる方はちょっと分かりにくいと思いますので、これから写真つきで場所を紹介します。
ふみ野周辺マップ&バス運行情報
ふみ野は沼津港にあるので、まず、沼津港にくればOKです。
沼津駅南口から沼津港行のバスが【1番のりば】と【2番のりば】から出ています。
【1番のりば】伊豆箱根バス 沼津駅-沼津港循環 沼津駅〔南口〕行
【2番のりば】東海自動車 沼津駅-複プ-沼津駅 沼津駅〔南口〕行
沼津港までの到着時間は約10分~15分ほど。
どちらも運賃は200円なので、お好きな方を選んで乗車しましょう。
沼津港周辺の地図

赤い★マークがついている場所がまちあるきスタンプを提供しているお店です。
ふみ野はちょうどマップ中央にあります。

因みに、ふみ野の真正面にある『54』と記された店舗は【魚永】と言います。
この【魚永】にもまちあるきスタンプがあります。
ふみ野はダイノブ食堂街にある

上記写真で矢印が指している建物が『ダイノブセンター』です。
沼津バーガーと同じ二番線通りにあるので、沼津バーガーから海の方へ真直ぐ向かって行くとあります。

【魚永】にもまちあるきスタンプが設置されているので、【ふみ野】でスタンプを押したらそのまま【魚永】にも立ち寄りましょう。

【魚永】の隣を素通りし奥へ少し入ると、すぐに『ふみ野』と書かれた看板が見えます。

どんぶりのメニュー写真がズラッと飾られているお店です。
港で働く方々が通い続けるほど美味しい海鮮どんぶり…とても気になります!
まちあるきスタンプ&缶バッジの絵柄

ダイヤちゃんがお上品に出迎えてくれている感じが好きです!
やっぱりダイヤちゃんは和の雰囲気がとっても似合いますね。
スタンプの場所

お手洗いの真正面です。
かなり狭いのでお店が混んでいる時は他のお客様の迷惑にならないように素早く済ませた方がいいと思います。

他の店舗でもなるべく100円玉で対応した方がお店の方に喜ばれるのではないでしょうか。
缶バッジだけの注文の場合、せめてこれくらいの配慮はファンとしての必要なのかなと個人的に思いました。
スタンプだけ、缶バッジだけでも大丈夫

もちろん、お店の方はファンの方に食事をしてもらえたらとっても嬉しいはず。
ただ、沼津港には合計で12か所のスタンプがあり、そのほとんどが飲食店です。
全店舗でなにかしら食事をしなければならないのは、地方から来られる方にとっては大変だと思います。
まずお腹がいっぱいになる。
食事を残してしまう可能性もある。
何より時間とお金がかかり過ぎる。
お店の方はちゃんとそこら辺も理解し、はるばる地方から来てくださったファンの方に対して一様に笑顔で『スタンプだけでも大丈夫だから遠慮なく入って』とお店の中に案内してくださいます。
ふみ野でも同じです。
女将さんらしき方に『缶バッチ1つください』と恐縮しながら注文すると、女将さんは笑顔で手際よく対応してくださいました。
沼津港のみなさん本当にラブライバーに優しすぎるんです。
今度はラブライブとは関係なく、観光に来たくなる、食事したくなる。
沼津港はそんな素敵な場所です。
ふみ野で食事しないのは勿体ない

と言うのも、ふみ野は港で働く人が通うお店なんです。
水揚げされたばかりの魚介を扱う市場のある沼津港で、働いている人たちがこぞって通っているという事は、彼らの舌をも満足させるほど新鮮なネタを提供していると言うことです。
もともと市場で働いていた店長が仕入れているからこその味と品質なんです。
ふみ野の人気メニューは「釜揚げシラスイクラ丼」「海鮮丼」「三色丼」の3点になります。
もし機会があれば、ぜひ漁師の舌をもうならせる絶品メニューを食してみてください。