沼津港にある【漁師寿し・網元 武田丸】のラブライブ!サンシャイン!!沼津まちあるきスタンプと缶バッジの詳細をご案内します。
武田丸の場所はどこなのか、どのようなお店なのか、スタンプや缶バッジだけの利用はマナー違反なのかなど詳しく解説。
スタンプだけでも大歓迎と言ってくださっているので、気になる方は是非一度訪れてみてください。
お店の方がとても気さくでお優しいので、次回はラブライブとは関係なく、家族や友人と一緒に来たくなるお店です。
漁師寿し・網元 武田丸

お店の外にある大きなくまさんのぬいぐるみが目印。
スタンプだけでも大歓迎!っとお店に書かれており、食事しなくても終始満面の笑みで対応してくれる女将さんの人柄が素敵。
訪れたお客様ひとりひとりを大切にしているお店です。
- 住所:沼津市千本港町115-4
- 営業時間:10:30~21:00
- 定休日:なし
- 公式HP:https://takedamaru-numazu1.com/
周辺マップ
武田丸は沼津港に3店舗あるのですが、スタンプ提供店舗は3番線道路沿いにある『漁師寿し・網元 武田丸』本店のみになります。
お店の前に無料の駐車場も完備しているのでとても便利です。
沼津駅から沼津港行のバスが出ている
沼津駅(南口)から沼津港行のバスも出ています。
到着までの時間は約10分~15分。
【1番のりば】伊豆箱根バス 沼津駅-沼津港循環 沼津駅〔南口〕行
【2番のりば】東海自動車 沼津駅-複プ-沼津駅 沼津駅〔南口〕行
どちらも運賃は200円なので、お好きな方を選んで乗車しましょう。
武田丸本店の場所

赤い★マークがついているのが、まちあるきスタンプ提供店舗です。
沼津港には全12か所まちあるきスタンプを提供しているお店及び施設があります。

赤い★マークがついている場所が武田丸です。
右側にラブライブ聖地巡礼スポットとして人気のハンバーガーショップ【沼津バーガー】がありますが、沼津バーガーよりももう一つ向こう側の3番線通りに武田丸があります。
沼津バーガーから武田丸までの道のり

以下の写真は沼津バーガーのすぐ目の前にある十字路です。

この丸天と書かれている看板がある方へ進んで行くと、スタンプ対象店舗である【魚永】が見えてきます。

その【魚永】を通り過ぎると、今度はAqoursの声優さん9人の直筆サイン色紙が飾られている【丸天】が目の前に現れます。

写真の奥に【武田丸】と書かれた看板がチラッと見えていますね。
丸天を少し通り過ぎると、この様な十字路が登場し、さきほどチラッと見えていた看板がしっかりと見えます。

今回はその手前の十字路を左側へと曲がりましょう。

この矢印の方角へ曲がると、『みなと旬彩街』と看板が掲げられた施設があります。

目印はこの大きなくまのぬいぐるみです。

『武田丸2号店』、『武田丸3号店』ではスタンプを提供していませんのでご注意ください。
スタンプ&缶バッジの絵柄

ウミガメにのって海の中を散策する花丸ちゃん。
縁起が良い絵柄でめっちゃご利益ありそう!
スタンプ台の場所

手動の開き戸をガラガラっと開いてすぐ目の前にスタンプ台があります。
花丸ちゃんのぷちぐるがお出迎えしてくれました。
かわいいです。
スタンプだけでも大歓迎!
お店の中にスタンプ台があったので、何も食べずにスタンプだけ押して帰るのは迷惑行為にあたるのではと入ることを躊躇していたわたし。
お店のドアの前でウロチョロしていたらお店の方が扉を開けて『どうぞ、中に入って』と笑顔で言ってくださいました。
わたしは『スタンプだけでも大丈夫ですか?』と訊ねると、お店の方が笑顔を崩さず、むしろもっと大きな笑顔で、
『もちろん、スタンプだけでも大歓迎よ』と温かく迎え入れてくれました。
お店の中にも、『スタンプだけでも大歓迎!』と大きく書かれていたので、お店の方の配慮にとても感激いたしました。
お店の方の人柄が良すぎてまた来たくなる
わたしはスタンプと缶バッジのみの来店でしたが、お店の方が『うちソフトドリンク無料だから飲んで行って』と紙コップを渡してくださり、とても驚きました。
武田丸にはドリンクバーがあり、コーラとかメロンソーダなど数種類のソフトドリンクが無料なんです。
食事をしていないにも関わらず、ソフトドリンクをくださるなんて…優しすぎます!
たったコップ1杯の量でも、お店にしてみたら結構コストが掛かっているはず。にも関わらず、スタンプや缶バッジだけの来店客にもこの神対応!
お店の方の人柄が素敵すぎるので、今度はラブライブとは関係なく、家族で武田丸に食事をしに来ようと思います。
この時食事ができなくても、こうしてまた来たいと思わせるお店の方の努力や人柄にとても感銘いたしました。
武田丸はお寿司や海鮮料理が人気

漁師さんが海で刺身にして食べている美味しさを目指した、漁師の造る寿司・魚料理はどれも新鮮でおいしいと好評です。

沼津港のラブライブ聖地巡礼にちょっと歩き疲れたら、休憩がてら武田丸でお寿司を2、3カン注文するのも良いと思います。
スタンプだけでも大歓迎とお店の方は言ってくださいますが、本音は少しでも食事をしてくれたら嬉しいと思っているはずです。
一ファンとしてもスタンプを提供してくださっているお店を応援したい気持ちがあるので、また沼津港に行くことがあったら武田丸でゆっくり食事していきたいと思います。