新着記事
お知らせ【サイトメンテナンス終了】くうこのイラスト帳 第2章のはじまり
こんにちは、くうこです。 無事にブログのメンテナンスが終わりました。 ご不便をおかけいたしました。また、ご協力ありがとうございました。 そして本日より、くうこのイラスト帳第2章がスタートします! くうこのイラスト帳 第2章スタート 突然ブログを... お知らせ【お知らせ】サイトをメンテナンスします
こんにちは、くうこです 突然ではありますが、本日よりしばらくの間ブログをメンテナンスいたします。 メンテナンス予定期間 2025年3月18日~2025年3月27日 メンテナンスによるブログの不具合 ・404 Not Found(404エラー)が多発します・内部リンクのエラ... コラム苦しくない短時間クロッキーのやり方とメリット
こんにちは、くうこです 今回は私がふだんやっている苦しくない短時間クロッキーのやり方を紹介していきます。 こんな方におすすめ ・クロッキーが苦手・クロッキーをしても絵が硬くなっちゃう・クロッキーを習慣化したいけど苦しくて続かない そんな方に... 手帳と文房具プレピー万年筆|コンバーターの使い方をわかりやすく紹介
こんにちは、くうこです 私は普段からプレピーにコンバーターを装着して愛用しているのですが、実はプレピーには専用のコンバーターがなかったりします。 プレピーはペンの構造が一般的な万年筆とやや異なり、コンバーターを装着してインクを吸引すること... お知らせ【新刊】ファッションイラスト集&ショップオープンのお知らせ
こんにちは、くうこです ついに今年2回目のショップをオープンします! 年2回のショップオープンが目標だったので、無事にオープンできそうで一安心^^ 新刊もご用意しました! 完全オリジナルのフルカラーイラスト集は今回が初めて! さっそく今回のラ... コラムパルミーのジェスドロ【ヌード編】30日完走した経過と感想
こんにちは、くうこです この度、お絵描き講座パルミーさんが10周年と言うことで、なんと一部の有料講座が期間限定無料で見放題と言う太っ腹なキャンペーンを開催してくださいました! 10周年記念の詳細はこちら https://twitter.com/palmie_oekaki/stat... 手帳と文房具ほぼ日の方眼ノートA6を手帳として使っていくことにした
こんにちは、くうこです 今年もついに来年の手帳を決める時期がきましたね! 私は『ほぼ日の方眼ノートA6』を2025年の手帳として使っていくことに決めました。 ・なぜこのノートを手帳にしようと思ったのか・どんなふうに使っていくのか 上記内容と合わせ... 筆/パレット/その他水筆ペンの使い方|呉竹フィス水筆ペンminiを紹介
こんにちは、くうこです 今回は呉竹フィス水筆ぺんminiを使って水筆ペンの使い方を紹介します。 水入れを用意しなくても水筆ペン1本で手軽に水彩イラスト、色遊び、ハンドレタリングなどが楽しめる便利な筆なのでとってもおすすめです。 呉竹フィス水筆ぺ... 海外メーカーWinsor&Newton透明水彩絵具の特徴と27色の色見本を紹介
こんにちは、くうこです 今回は世界中で大人気のWinsor&Newton(ウィンザーアンドニュートン)の透明水彩絵具の魅力と私が単色で集めた絵の具の色見本を紹介します。 ・プロフェッショナルシリーズの色見本…27色・コットマンシリーズの色見本…12色 プ... 筆/パレット/その他理想の透明水彩パレットついに完成!パレットづくりの裏側と色見本全部公開\(^o^)/
こんにちは、くうこです ついに自分にとって1番使いやすい水彩パレットが完成しました! 水彩沼の私には長年悩みがありまして、それは好きな絵の具の色が多すぎて1つのパレットに収まらないこと! 今回試行に試行を重ね、ついに自分にとって1番理想の水... 国内メーカーホルベイン透明水彩絵具108色セットの色見本&分離色をレビュー
ホルベイン透明水彩絵具は2024年現在全132色販売されています。 今回はその中から109色の色見本をご紹介します。 色見本の内容 ・ホルベイン透明水彩絵具108色セット・分離色1色(グラニュレーティングカラーズ ) ホルベイン透明水彩絵具の特徴をお... お知らせ2018年に投稿した54記事をすべて加筆修正しました|色見本も作り直したよ
こんにちは、くうこです この度ようやく重い腰をあげて、初投稿の2018年4月~2018年12月までの約54件の記事をすべてリライト(加筆修正)しました。 加筆修正箇所 ・色見本を作り直した・写真を新たに追加した・回りくどい文章をもっとライトに修正した イ... コピックコピックバリオスインクとは|使い方やインクの補充方法を紹介
こんにちは、くうこです 今回はコピックバリオスインクについて語っていきます。 コピックバリオスインクは2019年頃まで生産されていたコピックのインク補充液です。いま現在で言うコピックインクの旧モデル。 もう生産終了していて店頭で新品を見かけるこ... その他の画材まとめArrtx アクリルマーカー36色セットレビュー!筆タイプの不透明マーカーでイラスト塗ってみた
こんにちは、くうこです 今回はずっと気になっていたArrtxのアクリルマーカーをレビューしていきます。 初めて不透明マーカーでイラストを描くので、どんな感じの使用感なのかすごく楽しみです! 商品の詳細や色見本はもちろん、実際にイラストを塗ってみ...