-
XP-PEN Artist 12セカンド豪華版レビュー!液タブデビューにおすすめ♪
ついに私も液タブデビューしました! 約5年間板タブを使用してきましたが、イラスト歴6年目に突入すると同時に液タブデビューしました! なんと、XP-PEN様が液晶ペンタブレットをご提供してくださったんです♪ ありがたすぎる。 と言うことで今回ご紹介す... -
ペンタブにコピー用紙を貼るメリットを3つ紹介!芯の減りが遅くなったり描き心地も良くなるのでおすすめ
今回は板タブにコピー用紙を貼るメリットを熱く語っていきます! 私はかれこれ5年ほどワコムの板タブでイラストを描いています。 そんな私が板タブにコピー用紙を貼ることで得られる絶大的なメリットを3つご紹介しますヽ(^o^)丿 貼るのと貼らないのとで... -
【第4弾】ダイソー筆タイプのイラストマーカー全色レビュー!色見本あり
今回はダイソーのイラストマーカー第4弾をレビューしていきます ありがたいことにブログの読者さんから『ダイソーに筆タイプのイラストマーカーが登場したのでレビューしてほしい』とリクエストを頂いたので、第4弾のマーカーを全色購入してきました。 ... -
自己流!空のハーフパンに絵の具をキレイに詰める方法&キャップを固まらなくする方法
今日はハーフパンに透明水彩絵具を詰めていきます 世の水彩沼さんっていつもどうやってハーフパンに絵の具を詰めているのか気になりませんか? Twitterとか見ていると皆さん均等にキレイに入れられていて、『どうやってキレイに絵の具を詰めているんだろう... -
100均のクリアケースにハーフパン&ミニパンをセットしてみた
今日はハーフパンケースのアイデア収納をご紹介します ここ最近何度も公言していますが、私はいま断捨離や収納にものすごく凝っています! とにかくコンパクトにそしてスリムに画材を収納したい! しかし私は絵具沼の住人なので絵具をたくさん所持していま... -
【セリア】水彩ハーフパン&ミニパンを100均のトレカケースに収納すると便利だよ
こんにちは、くうこです 今日は100均で購入したトレーディングカードケースにハーフパンとミニパンを収納してみたら、めっちゃ神フィットしたのでご紹介します! 実際に収納してみた様子がこちら! シンデレラフィットとはいきませんが、それでもたくさ... -
【画材購入品紹介】沼津の仲見世に移転したハイクリエイト画材店に行ってきた
こんにちは、くうこです 先日沼津の仲見世に移転したハイクリエイトさんに行って画材を購入してきました。 元々はイシバシプラザ(イトーヨーカドー沼津店)にありましたが、時代の流れか、2021年8月にイトーヨーカドー沼津店が閉館となりました。 こんな... -
【悲報】シュミンケホラダムのドットカードは夏場に溶けるから気をつけてね
こんにちは、くうこです 突然ですが、私やらかしました。 シュミンケ・ホラダムのドットカードを台無しにしてしまいました( ;∀;) 以前こちらの【シュミンケホラダムの水彩140色ドットカードで色見本を作ってみた感想】で私は、 『シュミンケの絵の具は溶... -
セリアのトレーディングカードケースに絵の具を収納してみた
今日はセリアのトレーディングカードケースに画材を収納していきます 最近画材をキレイに収納することにハマっているのですが、100均に行く度に『これ絵の具を入れるのにちょうどいいのでは!?』と色々と買い漁ってます。 前回は【セリアの積み重ねて使え... -
セリアの積み重ねて使えるクリアケースに絵の具のチューブを収納してみた
こんにちは、くうこです 今日は透明水彩絵具をコンパクトに収納していきます! 実は今年の夏、私は約2カ月ほどかけて部屋のお片付けをしていました。 いわゆる『断捨離』とか『捨て活』とかです。 四畳半の小さい部屋に物が溢れて居心地がすごく悪くて、... -
Arrtx Oros 筆先アルコールマーカーを徹底レビュー!【ペンスタンド&収納バッグ付き】
今日はArrtx Oros 筆先アルコールマーカーをレビューします! 前回は硬筆タイプの【Arrtx ALP 硬筆アルコールマーカー】をご紹介しましたが、今回はブラシタイプのArrtx Orosです! Arrtxには硬筆タイプとブラシタイプの2種類あります。 Arrtx ALP…ファイ... -
Arrtx ALP 硬筆アルコールマーカー徹底レビュー!1本約59円の硬筆マーカーペン
こんにちは、くうこです 今回はArrtx ALPアルコールマーカーをご紹介します。 Arrtx(アティクス)は海外の画材ブランドです。 実は1年ほど前からずっとArrtxのマーカーやガッシュが気になっていました! 今回ご縁がありまして、ずっと気になっていたALP... -
セリアのイラスト用水性筆ペン全色レビュー!使い方&色見本も紹介
こんにちは、くうこです ありがたいことに読者さんから『セリアのイラスト用水性筆ペンをレビューしてほしい』とリクエストをいただいたので先日購入してきました! セリアが生活圏内に1店舗もなくてあまり行く機会がなく、読者さんからリクエストがくる... -
コミラボ体験レポ!RGB入稿でイラスト本が作れる初心者さんにおすすめの印刷所
こんにちは、くうこです 先日RGB入稿でイラスト本がつくれる『コミラボ』さんで人生初めての同人誌づくりにチャレンジしました! 実はずっと前からイラスト集を作るのが夢でした。けど、 『どうやってCMYKに変換するんだろ?』『シアン抜きって難しそうだ...