ホルベイン– tag –
-
透明水彩絵具おすすめ3選|完全初心者さん向けに選び方から解説!
こんにちは、水彩沼のくうこです 透明水彩絵具の魅力にどっぷりハマってしまい、今では『クサカベ』『ウィンザー&ニュートン』『シュミンケホラダム』など様々なメーカーの透明水彩絵具を日々買いあさっています。 そんな私が、本当に初心者さんにおす... -
ホルベインブラックリセーブルSQ水彩筆を買ったので細かくレビューします
こんにちは、くうこです 前々から気になっていた【ホルベインブラックリセーブルSQ】をついに購入しました。 今まではホルベインの『PARA リセーブル 350R』シリーズの4号と6号を愛用していたのですが、この筆はコシがあり少々硬い印象なんです。 もっと... -
透明水彩パレット作り|固めた絵具をはがして違う場所に移動
こんにちは、くうこです 今回は新しくホルベインのアルミパレットを購入したので、シュミンケホラダムをメインにしたパレットを作っていきたいと思います。 そうなんです! この度私が憧れてやまない永山裕子先生(@yuko_nagayama)が愛用しているシュミン... -
ホルベインの透明水彩アルミパレットを徹底レビュー!実際に使ってみた感想
こんにちは、くうこです 今回はホルベインの水彩アルミパレットをご紹介します。 私はこれまでプラスチック製のパレットを使用してきましたが、本格的に水彩をはじめたくなり、丈夫で見た目もカッコいいアルミ製のパレットへと切り替えることにしました。 ... -
ホルベイン透明水彩絵具18色セットをレビュー【初心者さんにおすすめ】
こんにちは、くうこです 今回はホルベイン透明水彩絵具18色セットを徹底レビューします! こんな方におすすめの記事 18色セットの色見本が見たい初心者におすすめのセットが知りたいおすすめの色が知りたい どんなに小さな画材屋さんにも必ずと言っていい... -
リセーブル筆の特徴&比較|初心者に1番おすすめの筆
こんにちは、くうこです 私は透明水彩をはじめたばかりの頃、『透明水彩は水の含みのよい動物毛がいい』という言葉に縛られ続け、いつも動物毛100%の筆で練習していました。 けど、動物毛はすぐに穂先が乱れてしまい正直描きにくい。 一方のナイロン製... -
透明水彩色見本|紫色を比較してみた(バイオレット系)
こんにちは、くうこです 実はわたし紫色が大好きなんです! ファッションや文房具など、気が付けば紫色ばかり買っていますが、透明水彩絵具もいつの間にか紫系を沢山買っていました! そこで今回は、手元にある6種類の紫色の透明水彩絵具を比較してみるこ... -
ホルベインのラベンダーとW&Nのローズドーレでお絵かき
こんにちは、くうこです 先日、透明水彩絵具を2つ購入しました! 前々から欲しかった『ホルベインのラベンダー』と『W&Nのローズドーレ』です! 実際に使ってみた感想や色見本などをご紹介します。 【憧れのW&Nローズドーレをゲット】 今回ずっと... -
水彩筆W&Nのコリンスキーとホルベインのパラリセーブル買った
ついに憧れのコリンスキー筆をゲットしましたー! W&Nの高級水彩筆シリーズ7! 水彩歴はまだ3ヶ月ほどで、全然水彩でイラストを描いてはいないのですが、どうしてもコリンスキー筆が欲しくてこの度購入しちゃいました。 今回私が購入したのはこちら...
1