こんにちは、くうこです
今回は超久しぶりの画材購入品紹介です!
コピック系の画材をメインに購入してきました。
私全然知らなかったんですけど、コピックって今年の3月に値上げをしていたんですね!
そこで今回は、画材購入品紹介と一緒にコピックの値上げの詳細についても語っていきます。
コピック&文具購入品紹介
今回購入した画材はこちら
ずっと欲しかったコピックのお色7本と、あとコピック用にハガキサイズのヴィフアール水彩紙と線画用に0.3㎜のシャープペンシルをひとつ購入しました。
実は先日地元の文房具屋さんが店内全品20%OFFセールを開催していまして、コピックを買うなら今しかないと思い購入してきました!
大好きなインクのクリアファイルとカレンダーもゲットできて嬉しい^^
こう言うシンプルでコンパクトなカレンダーが個人的に一番使いやすくてありがたいです。
で、お会計が終わってレシートを確認したらビックリ!
え!?コピックが値上げしてる!
2023年3月にコピックが価格改定してた
新旧価格の比較
【旧】価格 | 【新】価格 | |
---|---|---|
スケッチ | 418円 | 462円 |
チャオ | 275円 | 308円 |
クラシック | 418円 | 550円 |
コピックチャオが300円代になったんですね!
コピックチャオの良い所って280円以下で買える所だったのですが、308円になってしまいました。
あとコピッククラシックが1本550円……。これは辛い。
コピックが値上げした理由
コピック公式さんが値上げの理由をTwitter(X)に投稿していました。
値上げは辛いけど、コピック大好きなのでこれからも愛用させていただきます\(^o^)/
SNSをあまり見ないので、今年の3月に値上げしていることに気がつきませんでしたが、今回20%OFFで購入できたので全然安く感じます!地元の文房具屋さんに感謝!
2023年3月版の価格改定リスト
購入したコピックの色見本
購入した色
- Y11
- R81
- E11
- E31
- E08
- BV04
- YG11
こちらの7色はすーこさんの【やさしいコピック入門 コピックチャオ20色あればなんでも描ける!!】で使用されている色です。
すーこさんのように食べ物を美味しそうに塗りたくて、まだ持っていないお色をまとめ買いしてきました。
最初はこの本を参考に手持ちの色だけで塗り方を真似してみましたがやっぱり上手く塗れなくて……。
けど追加購入したコピックと合わせてパンケーキを塗ってみたところ、めっちゃ美味しそうに塗れて感激しました!
パンケーキの上にのっているバターをパースにのせる意識をしないまま描いてしまってそこが残念ではありますが、過去一美味しそうに塗れてすごく嬉しいです!!
1色だけ…R32を持っていなくてR20で代用したのですが、やっぱりちょっと焦げ感が薄かったかなと。
実は本書で紹介されている色を全部持っていなくて、手持ちの色で代用できそうな色は今回購入しませんでした。
金銭的な理由とこれ以上コピックの数を増やしたくないという理由で、できる限り手持ちの色で代用したかったので、本で紹介されている色を全色購入していません。
例えば、本ではR32を使用されているところを手持ちのR20で代用しました。
他にも本当はR35なんだけど手持ちのR24を代用したり、RV34をRV32で塗ってみたりと工夫しています。
で、実際に手持ちの似た色を代用してみたところ、やっぱり色が薄く感じたりしてやや苦戦しました。
このパンケーキの場合、周りの焦げの下地として本当はR32を使用するのですが、私は持っていないのでR20を代用して表現しましたが、焦げ感がやや薄くて『そうか…やっぱり本で紹介されている色が一番いいよね……』ってなりました。
ただ、焦げ感を強くしたいのなら同じ色を重ね塗りしたり、R20の前にRV32を下地にしてその上にR20をのっけたら焦げ感が良い感じに表現できたので、自分なりに手持ちの色を混色したり研究しながら塗るのも楽しかったです。
この本をきっかけにコピックの混色が楽しくなりました!
自分が独学で長年培ってきた技術や知識をこうして一冊の本にして共有してくださるイラストレーターさん本当に尊敬する!
パンケーキを描くのに使用した画材
今回使用した紙はセールで買ってきたハガキサイズのヴィフアール水彩紙です。
本当は細目がほしかったのですが、間違えて中目を購入してきました\(^o^)/
久しぶりに中目を使用してみましたが、紙に良い感じのテクスチャが出てて『中目良いじゃん!!また買おう!』ってなりました。
そして線画に使用したのは今回購入した0.3㎜の【MONO graph】シャープペンシルです。
筆圧強いマンなのでずっと0.3㎜のシャーペンを使用したことがなかったのですが、もっと細かく描写したい時がこれまでに何度もあったので、今回20%OFFの勢いで購入してきました!
急きょ購入しようと決めたのでどのメーカーを買えば良いのかわからず、見た目が可愛いという理由でこちらのシャーペンを選びましたが、普通に書きやすくてビックリしました。
筆圧が強い私でも芯が全然折れない!
今回購入した画材と文房具全部当たりでした。本当に買って良かったです♪
まとめ
地元の文房具屋さんが全品ほぼ20%OFFセールを開催してくださったおかげで値上げしたコピックもお安く手に入れることができて良かったです。
あと今後すーこさんのコピックの塗り方本を参考にコピックの練習するのも楽しみ!
少しずつ少しずつ苦手なアナログイラストも上達していけたらいいな^^
こちらの記事もおすすめ
それではまた次回\(^o^)/