ギフトに喜ばれるおすすめのコピックセット6選!誕生日やクリスマスプレゼントに人気
クリスマスやお誕生日、入学祝いなどの特別な記念日に、お子さまやお孫さんなど大切な方へのプレゼントにコピックを贈ろうと思っている方へ。 コピックユーザーの私が本気で選んだ、コピックデビューにおすすめのセットを6つご紹介しま…
クリスマスやお誕生日、入学祝いなどの特別な記念日に、お子さまやお孫さんなど大切な方へのプレゼントにコピックを贈ろうと思っている方へ。 コピックユーザーの私が本気で選んだ、コピックデビューにおすすめのセットを6つご紹介しま…
コピックって使っていく内にインクがキャップやボディについて汚れが気になってきますよね。 特にキャップの内側! キャップの内側にべったりインクが付いてしまうと、キャップが固くなって取れにくくなります。 コピックは描くスピー…
コピックマルチライナーはコピックや水彩にも滲まない耐水性のドローイングペン(ミリペン)です。 色数も全10色と豊富で、漫画、ペン画、水彩画、アルコールマーカーなどのイラストに最適な他、模型のスミ入れにも人気があります。 …
先日、2カ月ぶりにコピックで色塗りしようと思ったら、なんと! コピックのニブが乾燥していました! それも1本や2本ではなく10本ほど乾燥しており、どれもよく使っていた色だっただけにとっても焦りました。 今回はなぜキャップ…
今から約8ヵ月前にコピックチャオ24色セットを購入したわたし。 コピックの発色の美しさや楽しさにハマってしまい、気が付いたらたくさんコピックを買いあさっていました。 たくさん買い過ぎて今まで使っていたコピックケースに入り…
今回はコピック0番(カラーレスブレンダー)の基本的な使い方を5つ紹介します。 そもそも0番って何に使うの? 何のためにあるの? など、初心者さん向けにコピック0番の使い方の基本と活用法をわかりやすく画像や動画で解説します…
コピックのニブは使っていくと次第に黒く汚れてきます。 その原因は混色による汚れや線画のインクがニブに移ってしまうことがあげられます。 特に淡い色のニブは汚れが目立ちやすく、見ていてあまり気持ちの良いものではありません。 …
コピックに滲まないと紹介されていたのに、いざ使ってみたら『滲む!』『かすれる!』『インクがニブに色移りする!』なんてことありませんか? せっかく時間と努力を費やしてキレイにペン入れをしたにも関わらず、コピックで着彩したら…
私も最初の頃は本当にうまく塗れなくて挫けそうになったこともありましたが、コピックの技法書を何冊か購入して少しづつ塗り方のコツを覚えてきました。 そこで今回は実際に買ってよかった、 コピック初心者さんにおすすめしたいメイキ…
そんな方のために、今回はコピックの廃棄方法をご紹介します。 コピックの廃棄方法 まずコピックの廃棄方法ですが、2つ提案します。 コピックは人気商品なのでフリマアプリで売ることができます。 またコピック本体はインクが終わっ…
よく縦置き派と横置き派で別れますが、コピック公式によると横置きが推奨されています。 私も普段からコピックは横置きで保管しているのですが、今回は無印良品のアクリルケースを使って、お洒落な見せる収納にチャレンジしてみました。…
イラストが良い感じに仕上がって来た時にインクが突然ボタっと落ちる。 想像するだけで怖いですよね。 今回はなぜインクが漏れてしまうのか、その原因と対策について紹介します。 今回は信ぴょう性を高めるために【コピック公式サイト…