イラスト上達法まとめページはこちら

コピックの線画に本当に使える最強のミリペンを探してみた

当ページはプロモーションを含みます。
くうこ

こんにちは、くうこです

『本当にコピックににじまないミリペンが知りたい!!』

という事で、今回はコピックの線画に本当に使える最強のミリペンを探してみることにしました!

今回検証するミリペン

  • コピックマルチライナー(セピア)
  • コクヨ ドローイングペン(セピア)
  • サクラクレパス ピグマ(ブラック)
  • ステッドラー ピグメントライナー(ブラック)

今回は以上4種類のミリペンでコピックとの相性を比較してみます!

もくじ

コピックの線画に本当に使える最強のミリペンを探してみた

そもそもなぜ今回このような検証をするのかと言うと、コピックに滲まないと紹介されていたのに、いざ使ってみたら『滲む!』『かすれる!』『インクがニブに色移りする!』なんて経験はありませんか?

私の場合、せっかく膨大な時間と努力を費やしてキレイにペン入れをしたにも関わらず、コピックで着彩したら線画がかすれてしまった!なんてことが結構頻繁にありますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

そこで未然にそのような事故を防ぐためにも、本当にコピックに滲まない最強のミリペンはどれなのかを検証してみました。

今回検証するミリペン

  • コピックマルチライナー(セピア)
  • コクヨ ドローイングペン(セピア)
  • サクラクレパス ピグマ(ブラック)
  • ステッドラー ピグメントライナー(ブラック)

これら4種類のミリペンはすべてコピックに使える耐水性のミリペンになります。

耐水性なので一見コピックに使えそうですが、実際に使ってみると……。

百閒は一見に如かずと言うことで、実際にどうのような違いがあるのかを確かめてみましょう。

4種類のミリペンが本当にコピックと相性がいいのか検証

くうこ

字が下手で恐縮ですが、まずは色見本を作ってみました

どのペンもとても書きやすいです。

ただ、ミリペンはやはりメーカーによって全然色や書き心地が違うなと実感しました。

個人的に書きやすくて好きなのはKOKUYOのドローイングペンですが、コピックマルチライナーも慣れてきたらすごく書きやすくなりました。

COPIC マルチライナーの特徴

耐水性の顔料インクを採用した、コピックににじまないラインドローイングペンです。

全10色とカラーが豊富。

価格は各220 円(税込)。

以下の記事にて詳しくレビューしています。

あわせて読みたい
コピックマルチライナー全10色レビュー!色見本や作例を紹介 こんにちは、くうこです 今回は『コピックマルチライナー』を徹底レビューします! コピックマルチライナーはアルコールマーカーや水彩にも滲まない耐水性のあるドロー...

KOKUYO DRAWING PENの特徴

耐光性・耐水性に優れた顔料インクを使用し、コピックにもにじみません。

筆記した文字に雰囲気がでる万年筆色を採用されているところが特徴的。

ブラック・セピア・ロイヤルブルー・ハンターグリーン・ローズの5色展開。

サクラクレパス PIGMAの特徴

耐水性の顔料インクを使用しているので、水に流されにくく、ラインマーカーを上から引いてもにじみません。

コピックの線画用にも大変人気のあるミリペンです。

ステッドラー pigment linerの特徴

耐水性・対光性に優れた水性顔料系インクを採用し、コピックにもにじみません。

ステッドラー独自のインクがペン先に薄い皮膜を作り、キャップを閉め忘れても約18時間ペン先の乾燥を防げるという長所があります。

ペン先が硬いので筆圧が強い方にもおすすめ。

実際にコピックで着彩してみた

くうこ

適当に描いた線画に、コピックで彩色してみました

コピックマルチライナー

  • にじみ…なし
  • かすれ…ごくまれにかすれることもある
  • ニブの汚れ…なし
くうこ

全くにじまないので安心して塗れます!

ただごくまれにかすれる事があるので、着彩する際は注意が必要。

セピア色は薄いので、ニブにインクが色移りすることなく快適に彩色できました。

ドローイングペン

  • にじみ…なし
  • かすれ…ごくまれにかすれる
  • ニブの汚れ…それほど気にならない
くうこ

全くにじみません

ただコピックマルチライナーよりもかすれる確率が高いので、着彩の際に注意が必要。

こちらもセピア色なので、ニブへの色移りはあまり気になりません。

ピグマ

  • にじみ…なし
  • かすれ…ごくまれにかすれる
  • ニブへの影響…黒く汚れる
くうこ

全くにじみません

しかし、ニブを強くこすりつけるとかすれたりするので優しく着色する必要があります。

やはり黒いインクはニブを汚しやすいので、定期的にニブの交換が必要になります。

ピグメントライナー

  • にじみ…なし
  • かすれ…ごくまれにかすれる
  • ニブへの影響…黒く汚れる
くうこ

こちらも全くにじみません

今回は0.05㎜と線幅が細かったこともあり、そんなにニブの汚れは気にならなかったです。

余談ですが、ステッドラーのピグメントライナーは芯が硬くて描きやすかったです!

比較してみた感想まとめ

基本的にどのメーカーさんも滲みはしないものの、コピックのニブにインクが引っ張られてかすれることがあることが判明しました。

紙による違いも検証してみた

もしかしたら紙質との相性もあるのではないかと思い、私が普段愛用している紙で比較してみることにしました。

検証した紙

  • マルマン図案スケッチブック
  • ホワイトワトソン水彩紙
  • ヴィフアール水彩紙

紙に適当に線を書き、15分ほどそのまま放置しインクをしっかりと乾かしました。

その後、コピックのニブをグッと押し付けるように線画の上へ着彩し、にじみやかすれ具合を検証してみました。

マルマン図案スケッチブック

ホワイトワトソン水彩紙

ヴィフアール水彩紙

3つの紙で検証してみた限りでは、にじみは見られないものの、どのペンでもかすれは確認できました。

特にカスレがひどいのがピグマですね。

くうこ

検証後、コピックのニブが黒く汚れてしまいました

もしかしたらピグマは画用紙や水彩紙など比較的厚みのある紙を使用すると、コピックで塗った時にかすれやすくなってしまうのかもしれません。

漫画家さんがよく愛用しているイメージが強いので、コピックと相性が良いのは間違いありませんが、紙選びが重要になってきそうです。

くうこ

次にかすれが目立つのはコクヨのドローイングペンです

ただ、線の上でニブを強く押し付けなければカスレを防ぐことができるので、コピックの線画に十分使えます。というか、私はよく愛用してます。

くうこ

ピグメントライナーは多少かすれがきになるものの許容範囲内です

黒いインクなのにここまでかすれないのは優秀。

くうこ

そしてコピックの線画用に1番人気のコピックマルチライナー!

コピックマルチライナーはコピックの線画専用として開発されただけのこともあり、他メーカーさんよりかは比較的かすれにくいです。ニブを強く押し付けてもかすれる確率がかなり低いのでストレスなく着彩できます。

ただコピックマルチライナー全10色で試してみたところ、色によってかすれやすいもの、かすれにくいものがあることが判明しました。

詳しくは以下の記事でご確認ください。

あわせて読みたい
コピックマルチライナー全10色レビュー!色見本や作例を紹介 こんにちは、くうこです 今回は『コピックマルチライナー』を徹底レビューします! コピックマルチライナーはアルコールマーカーや水彩にも滲まない耐水性のあるドロー...

紙質による違いを検証してみた結果

今回の3種類の紙に関してはそれほど違いを感じませんでした。

ただ私の経験上ではありますが、ケント紙やコピックペーパーセレクションの特選上質紙などの比較的薄い紙ではインクのかすれる頻度はもっと少ないです

また今回はわざと線の上でニブを強くこすりつけながらかすれ具合を検証したのでこの様な結果になりましたが、耐水性のあるミリペンであれば、やさしく彩色することでかすれを未然に防ぐことができます。

くうこ

個人的には自分の好きなミリペンを使えば良いのでは?と言う結論に至りました

色々と比較してみましたが、どのミリペンも一長一短であり、自分に合ったミリペンでコピックを楽しめばそれで良いのではないでしょうか^^

ブラックインクはニブを汚しやすい

今回紹介した4種類のミリペンはコピックにまったく滲まないのでどれもおすすめですが、ブラックは結構コピックのニブにインクが付きます。

黒いインクはニブへの色移りが結構目立ってしまうので、あまりニブを汚したくない方はブラックを避けた方が良さそうです。

私はコピックマルチライナーが1番気に入りました

マルチライナー 色見本
コピックマルチライナーの色見本

今回検証した4つのミリペンはどれもおすすめですが、それでもやっぱりコピックの線画に関してはコピックマルチライナーが一番安心して使えます

とにかく滲まない!かすれにくい!書き心地がなめらか!と良いことづくし!

全10色展開であり、また線幅も0.03~1.0mmと豊富に取り揃えられています。

全色レビューも公開中です

あわせて読みたい
コピックマルチライナー全10色レビュー!色見本や作例を紹介 こんにちは、くうこです 今回は『コピックマルチライナー』を徹底レビューします! コピックマルチライナーはアルコールマーカーや水彩にも滲まない耐水性のあるドロー...

まとめ

今回検証した結果を踏まえて、私は最終的にコピックマルチライナーに落ち着きました。

作風や作品の雰囲気に合わせてミリペンを使い分けるとまた創作の幅が広がるかもしれません。

皆さんもいろいろ試してみて自分に1番合うペンを探してみてください。

こちらの記事もおすすめ

あわせて読みたい
ペン先が潰れないミリペン!?マービーのフォードローイングを試してみた こんにちは、くうこです 今回はペン先が潰れにくいミリペン、マービーの『フォードローイング』をご紹介します!| 実は先日マービー様から【フォードローイング】を全...
あわせて読みたい
Ohuhuのミリペン8本セットをレビュー!実際にイラストを描いてみた感想【製図ペン】 こんにちは、くうこです 今回は『Ohuhu製図ペン8本セット』をレビューしていきます。 ついにOhuhuからミリペンも発売したんですね! しかも8本セットでお値段が1,099...

それではまた次回\(^o^)/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ