100均画材購入品6点|ダイソーの漫画スクリーントーンなどご紹介
100円ショップの画材のクオリティが高すぎて、新商品を見つける度にすごくテンションが上がります。 今回特にビックリしたのが、ダイソーに有名メーカーのスクリーントーンが販売されていたこと! プロも使っている漫画用品がダイソ…
100円ショップの画材のクオリティが高すぎて、新商品を見つける度にすごくテンションが上がります。 今回特にビックリしたのが、ダイソーに有名メーカーのスクリーントーンが販売されていたこと! プロも使っている漫画用品がダイソ…
文房具屋さんみたいにペンを平置きや斜めにさして収納できるタワー型のペンスタンドが前々から欲しかったんです。 よく使う色のコピックとか水性ペンをすぐにサッと取り出せるようにしたくて。 そんな時、先日セリアに行ったら偶然こち…
先日セリアで新しい商品を発見しました! それが『ラメ入り水彩絵の具』です! セリアと言えば和風な色合いが可愛いとSNSで話題となった『和の色』が有名ですが、今回の『ラメ入り水彩絵の具』はいま流行りのキラキラ絵具です。 パ…
こんにちは、くうこです。 いまものすごく動揺が隠せません。 DAISOのカリグラフィーマーカーの品質がめっちゃ良いんです! あまりの書き心地のよさに、本当に感激しています。 「これ本当に1本50円で売っちゃっていいの??…
今回ご紹介するのは、セリアで発見した、マルマンのスケッチブックとクロッキー帳です! ダイソーにマルマンのスケブが売られているのは知っていましたが、まさかセリアにも売られ始めたのは知らなかったので本当にビックリしました。 …
2020年6月現在、ダイソーから発売されているイラストマーカーは全部で60色になりました。 こんなに沢山あるとどの色を買えばいいのかわからなくなりますよね。 そんな方のために全60色の色見本とおすすめの色をご紹介します。…
今回ご紹介するのは、 DAISOのイラストマーカー第三弾! 第一弾、第二弾は違い、見た目が華やかにリニューアルされていました! それでも「これはイラストマーカーの新色だ!」とすぐに気がつけました。 逆に過去と同じデザイン…
今回ようやくセリアのアルコールマーカーを全色手に入れたのでご紹介します! Seriaのアルコールマーカーは筆タイプなのでよりコピックに近い感覚で塗れることから、若い方にとても人気があります。 コピックは高くて中々買えない…
その方法とは、クリアブレンダーを使用して、DAISOのイラストマーカーをカメレオンペン風にするやり方です。 前回大好評だったので、今回は新色で再挑戦してみました。 また前回よりも詳しく丁寧に解説しています。 ぜひ参考にし…
こんにちは、くうこ(@kuko_6)です! 以前紹介した『DAISOのイラストマーカーをカメレオンペン風にして簡単にグラデーションさせる方法』と言う記事が好評すぎてたくさんの方からコメントを頂けて嬉しいです。 その中で特…
ダイソーのイラストマーカーで綺麗にグラデーションさせる方法が知りたい。 クリアブレンダーの面白い使い方が知りたい。 と言うことで、 今回は、無色透明なクリアブレンダーを使って、ダイソーのイラストマーカーをカメレオンペン風…
ダイソーのイラストマーカーに続き、 セリアからもイラストマーカーが新発売されました! Seria(セリア)と言えばオシャレな雑貨が豊富な100円均一ショップですが、まさかまさかセリアさんからもイラストマーカーが発売される…