くうこのイラスト雑記、ログ。
私のヲタ活日記や購入した画材などを紹介しています。

はじめてのバレットジャーナル作りは失敗の連続でした^^
今回はじめてバレットジャーナルを1から作ってみましたが、とっても楽しかったです! その一方で失敗の連続でした。 けど何度失敗してもめげることなく完成させることができたのは、やっぱり楽しかったからだと思います。 今回実際に…
くうこのイラスト雑記、ログ。
私のヲタ活日記や購入した画材などを紹介しています。
今回はじめてバレットジャーナルを1から作ってみましたが、とっても楽しかったです! その一方で失敗の連続でした。 けど何度失敗してもめげることなく完成させることができたのは、やっぱり楽しかったからだと思います。 今回実際に…
突然ですが、 人は忙しすぎると逆にToDo管理しなくなるんだなぁって思ったので、今日はそのことについて話していきます。 スポンサーリンク 人間忙しすぎるとToDoリストを作らなくなる話 毎日忙しすぎて何から手をつければ良…
今月たくさん画材を買いました! 何を買ったのかすべてご紹介します!と言うか、紹介させてください^^ 本当は1つずつブログでレビューしたいのですが、かなり時間がかかりそうなので、まずは何を買ったのかだけご報告します。 で、…
今回はラブライブコラボカフェに行ってきた感想や店内を撮影した写真などをご紹介します。 アニメのコラボカフェに行くのは今回がはじめて! 地元に雄大が経営するラブライブ!サンシャイン!!のコラボカフェがあるけどまだ一度も行っ…
秋葉原のラブライブ聖地巡礼スポットを10か所まわってきたので写真付きでご紹介します! μ’sとAqours両方の聖地を巡ってきました。 どうしても時間の都合上アニメに登場したシーンすべてを訪れることはできませ…
今回ご紹介するのは、 TSUTAYA限定!mizutamaさんとコラボしたプレピー万年筆です! イラストレーターのmizutamaさん(@mizutamahanco)がデザインしたプレピー万年筆が可愛すぎたので購入しちゃ…
今回は、『今年本当に買って良かった画材』を厳選して5つご紹介します! 透明水彩絵具、アルコールマーカー、マスキングインク、ホワイト、カラー芯などなど気になるものを色々と買いあさりました。 ただ正直、購入したけど結局あまり…
今回私が購入したのは今月出たばかりの新商品! ラブライブ!サンシャイン!!ウエハースvol.6 こちらを1BOX購入してきたので推しのホログラム金箔レアカードがでるのか開封していきます! 因みに動画を撮影しました。 楽し…
2019年11月15日からミスタードーナツとポケットモンスターのコラボがスタート! 私全然知らなくて普通にふら~と寄ったらピカチュウのドーナツがたくさんいて本当に驚きました。 ピカチュウかわいいから大好き♪ ピカチュウド…
日本でも大人気の【Daniel Smith(ダニエルスミス)】はアメリカメーカーの透明水彩絵具です。 これまでは日本への輸出はしておらず、海外旅行へ行った時に買うか、個人輸入するなどして入手するしか方法がありませんでした…
今回、なんとゆこさん(@yucorinPlans)がシュミンケホラダムを5色お裾分けしてくださったので、そちらの色味をレビューします! シュミンケホラダム透明水彩絵具の鮮やかさ、透明感は格別なものがあるので、早く色味を試…
先日『Tools横浜ジョイナス店』に行ってきたので、購入した画材の紹介や、どんな商品があったのかをご紹介します。 Toolsはコミック画材や額縁はもちろん、ステーショナリーなども多数取り揃えている人気の画材屋さんです。 …
先日、伊豆箱根鉄道のラブライブ!サンシャイン!!ラッピング電車に乗ってきました! こんにちは、くうこです。 わたしが乗ったのは【HAPPY PARTY TRAIN】と【Over the Rainbow号】の2種類です。 …
こんにちは、くうこです! 今回は伊豆箱根鉄道のラブライブ!ラッピング電車に乗って、三島駅から伊豆長岡駅へと赴き、「Aqours」の聖地を巡礼してきました。 と言うのも、4月17日の曜ちゃんの誕生日に合わせて、2019年4…
4月17日は渡辺曜の誕生日! と言うことで、2019年4月17日に曜ちゃんのお誕生日をお祝いするイベントが各地・各店舗で開催されました。 その中からわたしが選んだのは沼津駅前あるサンシャインカフェの【Waku-Waku-…
【JAなんすん】ラブライブ!サンシャイン!!沼津まちあるきスタンプ&缶バッジの詳細と設置場所を紹介します。 JAなんすんって何? どこにあるの? どんなお店? など写真付きで詳しく紹介します。 JAなんすん JAなんすん…
いや、同人即売会自体がはじめてでした。 参加する前は、 など、すごく不安だったんです。 作家さんに直接お会いし、お会計のやり取りがスムーズに行えるか不安でもの凄く緊張していました。 その一方で、憧れの作家さんに直接お会い…
今回は手作りコピックケースをご紹介します! と言うのも、ここ最近ずっとコピックケースに悩まされていたんです。 まだコピックの本数が少ない頃は普通のペンケースでも余裕で入っていたのですが、 本格的にコピックをはじめた事によ…
久しぶりにToolsさんで画材を約7,000円分購入しました! 今回はコピックやマルチライナーなど、どれもコピックイラスト用の画材たちです。 全部で7種類ほどあるので1つずつ紹介していきます。 どの画材を何に使うのか、ま…
11月中旬、富士宮に行く用事があったので、ついでに観光してこうと思い【白糸の滝】へ行ってきました。 前日に雨が降ったことが幸いしてか、それとも天気の良い日は高確率で見られるのかはよくわかりませんが、白糸の滝に幾重もの虹が…