イラスト上達法まとめページはこちら

コピックのニブが乾燥!?キャップをしているのに乾いてしまった原因と対処法

当ページはプロモーションを含みます。
くうこ

こんにちは、くうこです

先日、2カ月ぶりにコピックで色塗りしようと思ったら、コピックのニブが乾燥していてビックリしました!

それも1本や2本ではなく10本ほど乾燥しており、どれもよく使っていた色だっただけにとても焦りました。

そこで今回は、なぜキャップをしていたにも関わらずニブが乾燥してしまったのか、その原因と対処法をご紹介します。

もくじ

コピックのニブが乾燥してしまう原因

くうこ

コピックのニブが乾燥してしまう主な原因は3つあります

乾燥してしまう主な原因

  1. コピックのキャップがしっかり閉まっていなかった
  2. 高温で乾燥する場所に放置していた
  3. 強い外圧を受けキャップが破損、または変形して気密性を保ててなかった

私のようにキャップをしていたのに乾燥してしまった場合は(2)と(3)が原因だと推測できます

(2)の場合、例えばストーブの近くなどに長時間放置してしまうと、キャップをしていても中のインクまで乾いてしまうことがあります。

中綿のインクまで乾いてしまうと買い替えになるので要注意です

くうこ

私はニブが乾燥していただけなので買い替えは不要でした

なぜ私のコピックは乾燥してしまったのか

コピックのニブが乾燥している事に気が付いたのは2018年の5月下旬でした。

この数日前、7月並みの暑さが連日続いたことが原因だと思われます

実は約2カ月ほどコピックを使用していなかったのですが、暗くて涼しい場所に保管することは心がけていました。

ただ私の部屋は高温多湿になりやすく、またエアコンがありません。ゆえに、梅雨の時期から夏の終わりまでもの凄く部屋が暑くなります。

夏場になると部屋の中が40度を越えるのは当たり前。

なので梅雨に入る6月にコピックや透明水彩絵具などの画材を比較的涼しい廊下に避難させて、秋になったら部屋に戻すという事を毎年しているのですが、

なんと今年はまだ5月にも関わらず7月並みの暑さが連日続き、部屋の中が昼夜問わず暑かったんです。

多分この熱さにやられた

元々コピックのインクも少なかったのも原因かも

今回ニブが乾燥してしまった色は、普段から私がよく使っていた色たちでした。

2カ月間放置する前までたくさん使っていたので、あまりインクが残っておらず、よりニブが乾燥しやすい状況だったんだと思われます。

と言うのも、あまり使っていないインクがたっぷり入っていたコピックは1本も乾燥してなかったからです。

長期間保管する前に予めインクをたっぷりと補充しておけばまだ乾燥は防げたのかな?と思いました。

乾燥してしまったニブを復活させる方法

では乾燥してしまったニブをどうすれば元に戻すことができるのか。

それはバリオスインクでインク補充してあげることで再び使えるようになります

E21のブラシニブが結構カピカピで指で触れても全然インクが出てこなかったので凄い不安だったのですが、インク補充するだけで改善すると聞いてすごく安心しました

ただ、冒頭でも言いましたが、中綿まで乾いてしまったコピックは改善できず買い替えが必要となりますので、そこは注意してください。

バリオスインクがコピックインクへとリニューアル!

2019年にバリオスインクは生産を終了し、新たに『コピックインク』が新登場しました!
コピック公式サイトで詳しく見る

バリオスインクでインク補充して改善

バリオスインクでインク補充することで乾燥したニブが本当に復活するのか実際に試してみました。

上記動画でも解説しています。

良かったら動画も合わせてご確認ください。

コピックのインク補充方法

コピックのインク補充方法

  1. コピックのキャップを両方外す
  2. ブロードニブ側からインクを補充する
  3. 直接ブロードニブにバリオスインクの口をつけて、ゆっくりとインクを吸わせていく

乾いてしまったニブはインクを補充することで改善されるとのことだったので、実際にやってみました。

インク補充の方法は以下の記事で動画付きで解説しています。

あわせて読みたい
コピックのインク補充の仕方を初心者さんにもわかりやすく説明 こんにちは、くうこです 今回は初めての方にもわかりやすく、コピックのインク補充方法について解説していきます。 コピックは使い捨てではありません。 インク補充する...

コピックのメンテナンス方法はこちら

あわせて読みたい
コピックのお手入れ方法|無水エタノールで簡単にインク汚れを落とす こんにちは、くうこです 今回は汚れたコピックをキレイにお掃除していきます! コピックって使っていく内にインクがキャップやボディについて汚れが気になってきますよ...

乾燥していたニブが蘇った

くうこ

インク補充してみたらニブが蘇りました!

全然カピカピしていません!

ニブ全体がしっとりしています!

これならまたいつも通りにコピックでイラストが描けます。良かったです\(^o^)/

ただ症状が重かったE21は回復できなかった

1番症状が重たかったE21のニブだけカピカピが直らなかったので、自己流で回復させました

くうこ

私が使ったのは無水エタノールです

無水エタノールを綿棒に染み込ませて、カピカピになっている部分を綿棒でこすり取っていきます。

するとカピカピだった部分が剥がれて元のニブの状態へと回復しました。

もしインク補充してもニブのカピカピが改善されなかったら場合、この方法で試してみてください。

もしくは【スペアニブ】と交換することでまた普通に使えるようになります。コピック本体を買い替えるよりかは安上がりです。

コピックを長持ちさせる保管方法

コピックの保管方法

  • コピックは横に寝かせて保管しよう
  • 直射日光はさけ、涼しい所に保管しよう
  • 縦置きする場合はブラシニブを上にしよう

コピック公式さんによると『あまり高温な環境だと中の空気が膨張して、使う時にインク漏れの原因になる場合がある』とのこと。

夏場はコピックの保管が大変ですが、なるべく風通しの良い涼しい場所に保管するように心がけた方が良さそうですね^^

まとめ

原因と対策まとめ

  • 強い外圧をかけない
  • 高温で乾燥する場所に放置しない
  • キャップをしっかり閉める
  • ニブが乾いてしまってもインク補充すれば改善可能
  • 中綿まで乾いてしまうと買い替えることになる

2カ月間放置してしまったことで、コピックの状態に気が付けずキャップをしていてもニブが乾燥してしまうと言う事態を招いてしまったことを凄く反省しています。

これからは長期間使わなくても定期的にメンテナンスして、コピックを良い状態のまま保管するように心がけたいと思います。

こちらの記事もおすすめ

あわせて読みたい
コピックの正しい保管方法【長持ちさせるコツ】 こんにちは、くうこです 今回はコピックを長持ちさせる保管方法をご紹介します。 誤った方法で保管するとコピックのインクが蒸発して無くなってしまったり、インクのボ...
あわせて読みたい
コピックのインクボタ落ち原因とその対策 こんにちは、くうこです 今回はコピックのインクのボタ落ち原因と対策について語っていきます。 イラストが良い感じに仕上がって来た時にインクが突然ボタっと落ちる。 ...

それではまた次回\(^o^)/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ