イラスト上達法まとめページはこちら

コピックのインクボタ落ち原因とその対策

当ページはプロモーションを含みます。
くうこ

こんにちは、くうこです

今回はコピックのインクのボタ落ち原因と対策について語っていきます。

イラストが良い感じに仕上がって来た時にインクが突然ボタっと落ちる。

想像するだけで怖いですよね。

今回は信ぴょう性を高めるために【コピック公式サイト】から情報を得て記事にまとめました。

もくじ

インク漏れの原因とは

くうこ

なぜブラシニブからインクが漏れてしまうのか

それは本体内部が密閉状態になってしまったことが原因です。

本体内部が機密状態になる主な原因は3つあります。

本体内部が密閉状態になる原因

  • インクを多く入れすぎてしまった
  • スーパーブラシニブ側からインクを補充してしまった
  • 落下などにより強い衝撃を与えてしまった

ではそれぞれ詳しく解説していきます。

原因その1:インクの入れすぎ

インク補充する際、インクをギリギリまでたっぷり入れるのは危険です。

インクを入れすぎると本体内部でインク漏れが発生し、気道が塞がることで密閉状態となりインクがボタ落ちします

くうこ

実は私、これを経験済みです

インクを入れすぎてブラシニブ側からポタポタと大粒のインクがボタ落ちしてきて大変でした。

コピック本体の中には綿が入っていて、中綿にインクを染み込ませることでインクがニブから少しずつ染み出してきます。

なのでインクを入れすぎると本体内部にある中綿からインクが溢れ出し気道を塞いでしまうんです

気持ち少なめにインク補充することが大切です。

公式によるインク補充の目安量

  • スケッチ…約1.8ml
  • チャオ…約1.4ml

この量を守ればインクボタ落ちのリスクが減ります。

原因その2:ブラシニブからインクを補充してしまった

インク補充する際は絶対にブラシニブからインクを補充してはいけません。

上記でも紹介したように『ブラシ側の気道を塞いでしまう』原因になるからです。

くうこ

インク補充する際は必ず、ブロードニブ側からしましょう

正しいインクの補充方法は以下の記事で解説しています。

あわせて読みたい
コピックのインク補充の仕方を初心者さんにもわかりやすく説明 こんにちは、くうこです 今回は初めての方にもわかりやすく、コピックのインク補充方法について解説していきます。 コピックは使い捨てではありません。 インク補充する...

原因その3:落下など強い衝撃を与えてしまった

落下による衝撃、または振り回したことで本体内部でインク漏れが発生し気道が塞がってしまうことがあります。

この場合もインクボタ落ちの原因になります。

コピックを乱暴に扱ったり、落下させたりしないように私も気をつけたいと思います^^

気道のつまりを取り除く方法

くうこ

続いて、インクが漏れてしまった時の対処法をご紹介します

ブラシニブを一度抜き、本体のニブ差込口の内面をキレイに掃除することで解決できます

掃除方法

  1. スーパーブラシニブを一度本体から抜く
  2. 無水エタノール】または【コピック0番】を綿棒に染み込ませる
  3. 綿棒で本体のニブ差込口の内側のインクをキレイに取り除く
  4. スーパーブラシニブを新しく付け替える

上記の方法でインクによる気道の詰まりを取り除けば改善できます。

古いニブでも大丈夫ですが、劣化している場合再度インク漏れが発生します。

できれば新しいニブに交換することをお勧めします。

インク漏れ対策

上記ツイートはコピック公式さんが公開しているインクボタ落ちの原因と対策です。

では普段からどのような事に気をつけれいればインク漏れを防げるのかを更に詳しくご紹介します。

インク漏れ対策

  1. 熱い場所に放置しない
  2. インク補充は少な目を心がける
  3. ブロードニブからインクを補充する
  4. コピックを縦置きしない
  5. コピック本体に強い衝撃を与えない

1、熱い場所に放置しない

あまり高温な環境に放置してしまうと、コピック本体内の空気が膨張して、使う時にインクが漏れてしまう場合があります

どういう事かと言うと、熱によって中のアルコールインクが気化します。

気道が塞がっているとこれを逃がすことができず本体内部の圧力が上昇。

結果、ブラシニブの先からインクが押し出されてボタ落ちしてしまうんです。

体温で温められても同じ症状になる

中のアルコールインクは体温であたためられても気化します。

インク漏れなどで気道が塞がってなければ特に問題はありませんが、もし気道が塞がっていると気化したアルコール成分を逃すことができずインクがボタ落ちします。

2、インク補充は少な目を心がける

先ほども言いましたが、インク補充する際は公式さんが推奨しているインク補充目安量を守りましょう。

公式によるインク補充の目安量

  • スケッチ…約1.8ml
  • チャオ…約1.4ml

3、ブロードニブからインクを補充しよう

インク補充する際は必ずブロードニブ側からインクを補充しましょう。

インク補充する時も、ゆっくりと時間をかけて入れるのがポイントです。

4、コピックを縦置きに保管しない

コピックを縦置きに保管すると、下の方にインクが片寄ってしまい、ボタ落ちの原因になります。

特にブラシニブ側が下になっているとボタ落ちしやすくなります

セット販売されているコピックは、すべてブラシ側が上を向いていますが、これはインクボタ落ち対策でそうなっています。

コピックは横に寝かせて保管することでインクが左右に均等に行き渡るので1番おすすめな保管方法です。

どうしても縦置きしたい場合はブロードニブ側を下にして保管することをおすすめします。

5、コピック本体に強い衝撃を与えない

強い衝撃を与えてしまうとインク漏れの原因になります。

万が一落下させてしまった場合は、スーパーブラシニブを上にして立てて保管しておくと、インク漏れを予防できることがあります。

どうしても改善されない場合はニブの交換がおすすめ

上記5つの点に気を付けていても頻繁にインク漏れが起こる場合、ニブが劣化してる可能性があります。

ニブを新しく交換することで改善できるかもしれません。

もしそれでも改善されない場合はコピック本体の買い替えがおすすめです。

イラストの上でキャップを外すのを控る

どんなに対策していても、不意にインクがボタ落ちすることがあります。

なので私はなるべくイラストや衣服の上でキャップを外さないように心がけています。

まとめ

インクボタ落ちの原因と対処

  • 原因は本体内部が密閉状態になっていたから
  • 気道のつまりを取り除けば改善できる

今回はインクボタ落ちの原因と対策をご紹介しました。

ニブからインクがボタ落ちしてくるとめっちゃ焦りますが、例え作品の上に意図せずインクが落ちてしまっても、0番のカラーレスブレンダーでインクを抜くこともできるので、どうか最後まで諦めないでください。

こちらの記事もおすすめ

あわせて読みたい
コピック0番カラーレスブレンダーの使い方を5つ紹介【基本と応用】 こんにちは、くうこです 今回はコピック0番(カラーレスブレンダー)の基本的な使い方を5つご紹介します。 そもそも0番って何に使うの? 何のためにあるの? など、...

それではまた次回\(^o^)/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ