沼津を舞台とした作品「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場するスクールアイドルグループ【Aqours(アクア)】をデザインしたオリジナルマンホールが沼津市内15箇所に設置されています。
その15個の内3つがキャラクター単独のカラーマンホールとなり、4ヶ月ごとに『1年生』『2年生』『3年生』と切り替わる仕組みになっています。
今回は3年生のカラーマンホールをご紹介します。
Aqours3年生のカラーマンホールの詳細

ラブライブ!サンシャイン!!のカラーマンホールは仲見世に5つあります。
その内の2つが常に設置されており、残りの3つが4ヶ月ごとに違う学年の絵柄へと切り替わります。
ちなみに、常に設置されているカラーマンホールはこちらの2つ。

お店の思わぬところにキャストさんのメッセージやサインがあったりするので、のんびり仲見世周辺を観光しながらマンホール巡りするのがおすすめです。
設置場所

カラーマンホールは防犯対策もかねて、すべて仲見世に設置されています。
仲見世は沼津駅南口より徒歩5分もしないところにあります。
詳しくはこちらの記事をチェック

3年生カラーマンホールの絵柄
それでは3年生のカラーマンホールの絵柄をご紹介します!
松浦果南

2019年9月6日に撮影しました。
設置されてから約3か月ほどが経っているので、大分汚れてしまっていますが、マンホールは汚れてこそマンホールってことで、これも味があっていいです。
夕焼けの内浦を背景にした果南ちゃんかわいいです。
黒澤ダイヤ

果南ちゃんのマンホールから数メートル進むとダイヤさんのカラーマンホールが登場します。
小原鞠莉

そして最後に鞠莉ちゃんがお出迎えをしてくださいました。
この屈託のない鞠莉ちゃんの笑顔が好きです^^
1年生と2年生のカラーマンホールはこちら


沼津駅の売店で全絵柄の写真を掲載

沼津駅で駅弁などを販売している桃中軒さんには、全メンバーのカラーマンホールの写真が掲載されています。
こちらは一番最初に設置されていた、撤去前のカラーマンホールの絵柄です。

絵柄は同じですが、地面の柄が違います。
これはこれでレアだと思うので、沼津駅南口に来たさいは桃中軒さんにも立ち寄ってみてください。
仲見世の老舗菓子店ほさか

仲見世にあるこちらのほさかさんにはダイヤさんのまちあるきスタンプと缶バッチが設置されています。
栗せんやシフォンケーキが本当においしいです!
この他にも沼津市民に昔から愛されているお店が沢山あります。
良かったらAqoursのマンホールやスタンプだけではなく、お店の中も覗いてみて下さい。
こちらの記事もおすすめ
