こんにちは、くうこです
低価格でGペン、丸ペン、サジペンが試せるつけペンセットがとっても便利だったのでご紹介します!
私が購入したのは【DELETER(デリーター)お試しペンセット】なのですが、3種類のペン先とペン軸が1本ついて値段がたったの568円という安さだったんです!
しかもはがきサイズの原稿用紙が3枚入っているので、直ぐに本格的なマンガのタッチを試せます!
それでは詳しくレビューしていきます\(^o^)/
デリーター お試しペンセット
私が購入したのは『デリーター お試しペンセット』です。
デリーターのペン軸と丸ペン・Gペン・サジペンがセットになったつけペン入門キットになります。
こんな方におすすめ
- つけペンをはじめてみたい方
- Gペン、丸ペン、サジペンの使い心地をそれぞれ試してみたい方
- 低資金で本格的なペンセットを入手したい方
低価格でつけペンにチャレンジしたい方向け
こちらの商品は本当に初心者さんにおすすめです!
ペン先は種類により描き味や特性がだいぶ違います。
顔の輪郭にはGペン、髪の毛など細部には丸ペンなど、部分的にペン先を変えて描く方もいれば、全部Gペンで描く方、または全部丸ペンで描く方など人それぞれです。
自分に合うペン先や、自分の作風に合うペン先を見つけることも大切です
このお試しセットなら3種類のペン先の書き味をそれぞれ試すことができるので、どのペンが自分と相性が良いのかを知ることもできます。
3種類のペン先をそれぞれ買うとお金がかかる
この商品が素晴らしい点は、まだつけペンを試したことがない方が、定番の3種類のペン先の特性、描き味、使い方などを低価格で気軽に試せるところだと思います。
お近くの画材屋さんや文房具屋さんにて単品でペン先が売られているのなら良いのですが、最近ではこの様にセット売りされていることも多いです。
私は本格的な漫画が描きたかった訳ではなくて、ちょっとどんなものか試してみたかっただけなので『3本もいらないな…1本ずつでいいんだけどな』って時に偶然発見したのがデリーターのつけペンお試しセットでした。
たった568円(税込み)でプロの漫画家さんも使っている3種類のペン先を試せて大満足です。
Gペンは慣れるまでが大変
Gペンなどは様々なメーカーから出ており、『どこのメーカーの物を買えばいいのか分からない』という方も多いと思います。
まずはこの初心者セットで、それぞれのペンの特性を知り、ある程度描きなれた頃に、ゼブラや立川などのペン先を購入してみるのも良いと思います。
初心者さんはまずGペンになれることが大切です。
Gペンは慣れるまでが本当に大変で、うまく描けずに挫折してしまう方もいます。
実は私も過去に1度挫折しています
今回私が購入した【DELETER(デリーター)お試しペンセット
アニメイトにも売っていた!
私はこちらの商品をAmazonで購入したのですが、先日アニメイトに行ったところ、こちらのつけペンセットが売られていたので結構人気の商品なのかなと思いました。
コピックや漫画用品も取り扱っているアニメイトならお試しペンセットが売られている可能性があります。実物を見てから購入を検討してみるのもおすすめです。
DELETERお試しペンセットの詳細
セット内容
- デリーターフリーペン軸
- 丸ペン×1本
- Gペン×1本
- サジペン×1本
- 原稿用紙ハガキサイズ×3枚
※インクは別売りです
インクさえ用意すれば、このセットだけですぐに本格的な漫画が描けます。
3種類のつけペンの使い方と違いを比較
ペン軸にそれぞれペン先をセットし、簡単な線を引いて比較してみることにしました。
ペン先はペン軸の溝に差し込むだけで、簡単に取り付けることができます。
インクは万年筆用の物を使用
私は漫画は描かず、イラストを好んで描いています
故に漫画用の黒いインクは持っておらず、普段イラストの線画に愛用している、万年筆用のエルバン【アンカーブラウン】と言うインクを使用しました。
参考になるかわかりませんが、今回は万年筆用のインクを使用してペン先を比較してみます。
Gペン
弾力のあるペン先で、太い線から細い線までこれ1本で引ける便利なペン。
迫力のある効果線には必須。
私は数年前にGペンを数回使用したことがあるのですが、とても描きにくく上手に線を引くことができず挫折した経験があります。
Gペンに対してものすごく苦手意識があったのですが、こちらのGペンはとてもなめらかで描きやすかったです!
昔使っていたGペンと書き心地が全然違うので、メーカーによっても結構差があるのかなと思いました。
今回3種類のペン先を使用してみて、こちらのGペンが1番自分好みの線が引けて大満足しています。
丸ペン
服のシワなど細部に使ったり、細い線を描けるペン。
紙にもひっかかりがなく、これで主線を引く方もいます。
とにかくか細い線が引けるので、細部の描写に1番向いているペンです。
しかし、丸ペンは紙にひっかかりが無いと取扱説明書に書いてあったのですが、実際は結構紙にひっかかり描きにくかったです。
ペン先が硬い印象なので、もう少し使えば柔らかくなり、なめらかに描けるかもしれません。
サジペン
別名タマペン、カブラペンとも呼ばれる。
硬質なので均一で滑らかな線が引けます。初心者向き。
均一な線が引けるのでとても描きやすかったです。
Gペンほど強弱はつけられませんが、なめらかな描き心地で初心者向けの良いペン先だと思いました。
サジペンのサの文字が太く滲んでるのは、余分なインクを払わずに書いたが故の事故です(;^ω^)
お試しペンセットで実際にイラスト描いてみた
こちらの下描きをGペンでペン入れしていきたいと思います。
マルマンのスケッチブックに、エルバンの万年筆用のインクでペン入れをしました。
Gペンでペン入れしてみた
こちらがペン入れしたイラストになります。
初心者にしては結構良い感じに線が引けました!まあ初心者なので線が多少ガタガタなのは許してください!
何度も言いますが、私は過去に1度Gペンに挫折していますが、デリーターのGペンは本当になめらかに描けるので凄く使いやすかったです!
Gペンを使ってみた感想
まだまだ初心者なのでGペンの良さを活かした線を引くことはできませんでしたが、Gペン対する苦手意識が薄くなったので買って良かったです!
線画がガタついてちょっと失敗してしまいましたが、それでも楽しくイラストを描くことができました^^
自分に合うペン先に出会えた
このセットを購入する前は、Gペン、丸ペン、サジペンの中で1番描きやすいのは丸ペンだろうなぁと思い込んでいました。
しかし、実際に試してみたら1番苦手意識のあったGペンがとても描きやすく自分に合っていたことに驚きました。
やはりペン先を描き比べるという作業は大切だと思います
このペンセットのおかげで主線をGペンで、服の細かいシワやレースの模様などは丸ペン、もしくはサジペンを使用すると上手く線が引けるという事を実感しました。
ペン先の好みは人それぞれなので、まず初心者さんはこの様な複数のペン先がセットになった商品で試してみると良いかもしれません。
初めてマンガを描く方には漫画家セットがおすすめ
『デリーター まんがツール スペシャルデラックス』には、今回ご紹介したつけペンセットも入っています。
初めてマンガを描く人方、練習したい方におすすめ。
マンガを完成させるまでに必要なアイテムが一通りそろったお得なセットです。
つけペンだけ試したい方はこちらもおすすめ
タチカワの漫画ペンセットもおすすめです。
こちらは5種類のペン先を試せる他、インクもセットについてきます。
まとめ
つけペンをひとつひとつ単品で売っているお店が近くにない場合は、通販でこういった『つけペンお試しセット』を購入するのもいいと思います。
今回は3種類のつけペンを低価格で為せることができて大満足でした。
こちらの記事もおすすめ
それではまた次回\(^o^)/