
W&Nの高級水彩筆シリーズ7!
水彩歴はまだ3ヶ月ほどで、全然水彩でイラストを描いてはいないのですが、どうしてもコリンスキーの筆が欲しくてこの度購入しちゃいました。
通販で!
ホルベイン パラ リセーブル350Rも購入しました!
今回私が購入したのはこちら。
- Winsor&Newton シリーズ7 ラウンド筆 No.1
- ホルベイン パラ リセーブル 350R ラウンド 丸筆 4号
- ホルベイン パラ リセーブル 350R ラウンド 丸筆 6号
- ホルベイン 透明水彩 ラベンダー
リセーブル筆は1本約700円前後だったので失敗してもまだ諦めがつきますが、W&Nのコリンスキー筆は1本約1400円もするので、実物を見ないで購入することに少し抵抗がありました。
しかし、実際に商品が届いてみると、その見た目の高級感、穂先のサイズ感が自分の求めていた通りの代物だったので購入してよかったです。

Winsor&Newtonのシリーズ7 憧れのコリンスキーを購入

最高級のコリンスキーセーブル毛を使用しているだけあって、サイズが1号にもかかわらずお値段約1400円とお高め。
けど、ずっと欲しくて欲しくて仕方のなかったコリンスキー筆をついに手に入れることができてすごく嬉しいです。
しかし、これが4号になると価格が2000円、6号になると4000円と高すぎて初心者には手が出せません!
そこで、今回わたしはホルベインのパラ リセーブル 350R 4号と6号を購入しました。
ホルベイン パラ リセーブル 350Rも買った

純イタチ。
つまりコリンスキーのことですね。
ナイロンとコリンスキーをブレンドした筆になるので、弾力があり、水の含みもよく、しかもお値段もお安めということで、今回4号と6号の2本を購入しました。
まだ使ってないので、どんな感じの描き心地なのかは分からないのですが、筆の見た目がカッコいいのですでに気に入っております。
ホルベインとW&Nを比較してみた

どちらもカッコいい黒です!
ツヤなし加工とか今流行じゃないですか!?
オシャレです!
黒って本当にお洒落でカッコいい色ですよね。しかも汚れが目立ちにくいのでそこもありがたい。
穂先を比較

1号と6号を買えば4号はいらないかなぁとも思ったのですが、安いし……4号もあったらあったで便利だろうし……という事で、4号も購入しました。
通販での購入だったので、4号と6号がどのくらいサイズが違うのか分からず、手元に届くまでドキドキでしたが、購入して良かったです!
4号もちょうどいいサイズだったので、はがきサイズのイラストに重宝しそうだし、A4サイズのイラストには6号が大活躍してくれそうです。
使用してみたら、またレビューしたいと思います。
今回はこんな筆を購入したよ~という報告でした~\(^o^)/
使用感や特徴をレビュー!

筆の特徴、復元性、使用感など本音でレビュー。
とくにホルベインの『ブラックリセーブルSQ』が気に入ったので是非チェックしてみてください。
ホルベインの透明水彩ラベンダー色もゲット

パッケージがリニューアルしたバージョンが届きました。個人的には、前のデザインの方がオシャレで好きなんですが、順次こちらのデザインへ変更するという事なので慣れなければ。
筆と絵具が一通りそろったので、これからたくさんイラストを描いていきたいと思います。
今回も良い買い物をして大満足です!