こんにちは、くうこです
『クサカベ透明水彩絵具90色セット』の全色レビューが終わってひと段落ついたので、久しぶりに水彩パレットの中身を大改造しました!
ずっとパレットを作り直したいと思っていましたが、クサカベを全色レビューするまでは我慢我慢と自分に言い聞かせていました。
そしてようやく、約2年ぶりにパレットを新しく作り変えることができて嬉しいです!
と言うことで、完成したパレットと今の私の推し色を10色ご紹介します♪
新しく作った水彩パレットの中身を大公開
今回私が作ったパレットがこちら!
きたない\(^o^)/
けど可愛い!
ちなみにパレットは2つありますが、両方ともメインパレットです。
缶ケースに入ったハーフパンたちは決してサブではありません。2つ合わせてメインパレットになります。
絵の具沼の私をミニパンが救ってくれた
絵の具沼の私はたくさん絵の具を収集してしまうのですが、好きな色をすべて一つのパレットに入れられないことにすごく悩んでいました。
最初の頃は【ターレンス・アルミパレット39色Sサイズ】を使ってたけど、正直2枚パレットを机の上に出すのがしんどい…。
パレットを2枚も机の上に出すと結構幅を取って邪魔だな…ってずっと悩んでいたんです。
そこで出会ったのがこのミニサイズのパン!
メルカリで発見して購入しました!
ミニパンについてはホネ山さん(@jam732142)がこちらの【【透明水彩】空のハーフパンはどこで売っている?(ミニパンも)】と言う記事で詳しく紹介されているので、ぜひチェックしてみてください。
ホネ山さんの画材ブログ
このミニパンは0.5mlしか入らないので風景画や静物画ではちょっと厳しいかもしれませんが、大量に絵の具を消費しないイラストでは十分足りる量です。
淡彩が好きな私は0.5mlでも全然絵具が減らないです
新しく買った絵具をミニパンに入れてメインパレットに貼り付ければ、すぐに色味を確かめることができて本当に便利!
あまり使わなかったらミニパンをパレットからはがしてサブの缶ケースに移動させればいいので管理も楽です。
帝国ホテルのチョコレート缶ケースがお気に入り
そしてもう一つのメインパレットがこちら。
主にクサカベで大好きな色を入れています。
先ほども言いましたが、こちらはサブではありません。めっちゃ使うメインパレットです。
今年のバレンタインデーの時に自分用に購入した帝国ホテルのチョコレートの空き缶です。
すごくオシャレで可愛くないですか!?
今年の2月にイトーヨーカドーで買いました。
イトーヨーカドー限定商品
こちらの缶ケースはイトーヨーカドー限定のデザインです。しかもバレンタイン限定商品みたいなので現在は販売していないかもしれません。
これを店頭で見た瞬間、『え!これ絶対にハーフパン入れにちょうどいいサイズじゃん!』って思ってゴールドとシルバーを購入しました。
案の定めっちゃいい!
ぴったりサイズじゃないけど、高さが丁度いい!しかもコンパクトで持ち運びも収納も便利!
クサカベ90色セットを入れるのにすごく重宝してます。
しかもアルミ製で高級感があって、本当に素敵!買って良かった!
入りきらなかったハーフパンは無印良品のペンケースに入れて保管しています。詳しくは以下の記事にて紹介しているので良かったら合わせて読んでみてください。
メインパレットの色見本
こちらがメインパレットに入っている絵具の色見本です。
めっちゃ可愛く作れた気がします\(^o^)/
メインはシュミンケホラダムですが、意外とW&Nもたくさんセレクトされていて自分でも驚きました。
私って意外とW&Nも好きだったんだ…
シュミンケホラダムとクサカベが大好きですが、なんとW&Nも大好きだったみたいです!
缶ケースの方はクサカベのパステルカラーをメインに個性的な色を厳選して作ってみました。
どのメーカーさんの絵の具も本当に素敵な色をしているので、さっそく推し色を詳しく紹介していきます。
今の推し色を10色紹介!
メインで使ってる絵具が約70色ほどありますが、全部紹介するのは読む方も大変だと思うので、今回は特にいま現在ハマっている推し色をご紹介します。
どれか一つでも気になる色があれば幸いです。
1、W&N ウィンザーレモン
これがないと何も絵が描けないと思ってしまうほど大好きなイエロー。
発色がやさしくて美しくて、個人的に世界で1番美しいイエローだと勝手に思っています。
あらゆるモチーフの下塗りや人物の肌の混色によく使ってます。
2、ホルベイン オペラ
蛍光ピンクのオペラ!
オペラが好きすぎてこれまで、ホルベイン、クサカベ、セヌリエ、シュミンケと様々なメーカーさんのオペラを試してきましたが、結局最終的に行き着いたのはホルベインのオペラでした。
透明水彩をはじめたての頃、さっき紹介したW&Nのウィンザーレモンとホルベインのオペラを混色して人物の肌を塗るのが自分の中ですごく流行ってました。(懐かしい…)
3、クサカベ パッションオレンジ
とっても明るくてまぶしい蛍光色のオレンジ色!
写真だと沈んだ橙色に見えますが、とても華やかで可愛い色をしています。
永山裕子先生の【もっと透明水彩を楽しもう。 描きたくなる12レッスン】と言う技法書でこの色が紹介されていて、試しに購入してみたら想像していた以上に素敵な色で感動しました。
風景の光の表現やモチーフの下塗りなどにおすすめです。
4、シュミンケ トランスルーセントオレンジ
世界一おいしそうな色をしているオレンジ色!
とってもジューシーでみずみずしくて、とろけるような粒子の細かさに感動。
写真だと色が沈んで橙色に見えますが、本当はもぎたてのオレンジのように明るくて美味しそうな色をしています。
5、シュミンケ スカーレットレッド
私の中でレッドと言ったらこのシュミンケのスカーレットレッドってくらい大好きな色!
こちらも粒子がとても細かくて水にぶわ~って広がっていく感じが果てしなく美しくて大好きです。
永山裕子先生がデモンストレーションでりんごを描く時に使われていて真似して購入しました。と言うか、【シュミンケホラダム永山裕子特選12色セット】に入っていた色です。おすすめです。
6、ホルベイン ラベンダー
世界中の水彩作家さんを虜にしているホルベインのラベンダーも無くてはならない存在。
海外の絵描きさんがわざわざ日本に来て大きいチューブを買われていくんだとか。日本だとお安く手に入るけど、海外だときっとお高いんだろうな…。
こちらのラベンダーはモチーフの影に忍ばせるととっても透明感のある陰影を演出できるのですごく重宝しています!
単色でも可愛いのでイラストにもおすすめです。
ラベンダー×オレンジでウォームグレーができる
ホルベインのラベンダーにお好きなオレンジ色を混色すると可愛いウォームグレーができるのでめちゃくちゃ重宝しています。
セヌリエのウォームグレーが欲しいけど中々買えないよって方に是非試してほしいです。
7、シュミンケ デルフトブルー
『世界で一番好きな色は何色ですか?』と聞かれたら『シュミンケのデルフトブルーです!』って即答するほど大好きな色。
とにかくこの深みのあるブルーがオシャレ!
水で淡く色を溶いても可愛いし、濃くにじませても可愛いし、本当に素敵なお色です。
8、W&N コバルトグリーンディープ
めちゃくちゃカッコいい深緑色!
とにかく粒子感が大好き!
テールベルトとか、オリーブグリーンとかとテキトーに混色すると、めちゃくちゃクラシカルでオシャレな緑色ができるのですが、その色で植物の葉っぱを描くのが最近自分の中ですごく流行ってます。
あと明るい茶色と混色するとカッコいい雰囲気に色が分離して楽しいです!
9、ホルベイン ぺインズグレー
黒の代わりに使ってます!
水彩を始めたての頃はアイボリーブラックで黒い服とかを塗ってましたが、ぺインズグレーに切り替えてから簡単に雰囲気のあるイラストに仕上がるようになったのでめちゃくちゃ重宝してます。
黒いモチーフ=ホルベインのぺインズグレーってくらい沢山使うので、こちらも無くてはならない色。
10、クサカベ アクアブルー
個人的に世界一可愛い色だと勝手に思っています!
名前にブルーと入っていますが、これは緑色ですかね。
メロンクリームソーダのクリームが溶けて混ざった感じのパステルカラー。
スイーツを描いたりとか、あとイラストの影に思いっきり色をのせるのが自分の中で流行ってます。使い始めてまだ間もないので、いま色々と試している途中です^^
まだまだ紹介したい色がたくさんある
おすすめを10色に絞るの大変でした!できればあと5色ほど紹介したかった!
W&Nの『トランスペアレントオレンジ』も大好きだし、シュミンケの『ブリリアントブルーバイオレット』も大好きです!
あとダニエルスミスの分離色も大好きなので、良かったら以下の記事も読んでくださると嬉しいです。
まとめ
今回は私が好んで愛用している透明水彩絵具を厳選してご紹介しました。
もっと語りたいけど読む方も大変だと思うので多くは語らず要点だけお伝えしました。
今回登場した色たちは以下の記事にて詳しくレビューしています。
その内『推し混色』とかもご紹介したいです♪
それではまた次回\(^o^)/